![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68784049/rectangle_large_type_2_ed0931c6de6ca8615fea7ac621f04465.png?width=1200)
なんて快適な生活♡
おはようございます!
コーチングプレイス認定コーチでバドミントンコーチののりえです🏸
昨日から夫と長女・次女が帰省してます。
三女は年末年始も塾のため、私も三女とともに自宅に残っています。
三女と2人だけの生活なんて初めてかも!
昨夜は三女は塾で帰りが遅いので、1人で夕ご飯。
自分のために用意して、誰かに何かを頼まれることなくゆっくりご飯を食べる。
なんて、幸せなんでしょう〜
洗う食器も少なく、好きなタイミングでお風呂に入り、ベッドに入る。
当たり前のことだと思うけど、三女がいるもののほとんどが自分のためだけに時間を使えて、気を遣う人がいないってこんなに快適なんだ!
考えてみると、私って結構夫に気を遣っているなぁと思う。
娘たちにも「お父さんに気を遣いすぎじゃね?」言われるとことがあった。
最近、夫って軽くモラハラしてる?と思うようになった。
私がバドミントン絡みのことをやってるのをあまり快く思っていないと感じる言動があったり、子どもが小さい頃家事が大変だと言った時に「お前が俺と同じくらい稼げるんなら、主夫になってやってやるけど。」と言われたり、私がお金を頂いてやっていることを「お前がやっていることは仕事ではない。」と言われたりとか…他にもいろいろ
書き出してみたら、なかなかあるじゃないか!
やっぱり、私モラハラ受けてた?
とりあえず自覚はできたので、これからどうしようかな。
何か言われても黙って聞くのではなく、きちんと自分の意見を言うようにしようか。
今までは言い合いになるのが嫌で、言うことを聞くことがほとんど。
学んだコーチングも使いながら改善していこう!
まぁ今は三女と2人だけの生活を満喫して英気を養おうと思います(*^^*)
ここまで読んで下さりありがとうございます!!
Zoomを使用してのコーチングの練習もしています。
投稿を読んで
「私(のりえ)と話してみたいな。」
「話を聴いてもらいたいな。」
と思って頂けたらメッセージをお待ちしております!
雑談でも大歓迎\(^^)/
ご希望の方は下記からお願いします!
それでは、今日はこの辺で(*´︶`*)ノ
#書く習慣 #投稿62日目#コーチング#バドミントンコーチ#年末年始#快適な生活#モラハラ#コーチング無料モニター