![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60118939/rectangle_large_type_2_246a9ad9f0c3cfd360d0d36e8c592a7a.jpg?width=1200)
ギリシャのホームパーティーで得たこと。
卒業旅行でギリシャに行った時に感じたことを思い出しながら書いてみます。
20数年以上前です。通貨はドラクマでした。
その前になぜホームパーティーなのか?
大学時代に自宅で英語のプライベートレッスンを受けていました。
よく覚えてないけど同級生のおばさまのご紹介でした。
超イケメンのカナダ人の先生。
で?
そのカナダ人の先生の知り合いががギリシャにいまして。
もちろんネイティブ。どうやら教え子だったらしいです。
レッスン時に卒業旅行でギリシャにも行く話をしたら紹介するから会ってきなさいと。
う、う、嬉しいっ(*^o^*)い。
だけど、ギリシャ語話せない。カリメーロだっけ?
一緒い行く友人は英米文学専攻だったけど英語を話したの聞いた事ないし。
不安だな〜。
当時は携帯もないしどうするんだろう?
先生がそのギリシャ人に連絡とってくれて結局会う事になりました。
電話番号を控えてと。
旅行日程が近づくにつれて不安度絶好調に上がってました⤴️
アテネについて自由時間に電話。
どうやって電話をかけたのか覚えてないけど電話できた。
待ち合わせ場所に迎えに来てくれて友人と二人で彼女の自宅へ。
ちょうどその時はホームパーティだったようで。
今思うとまさか!私たちのためだったのか?
数名の家族が持ち寄りのお料理を持って集まってきたんです。
まずオリーブ。大人の味すぎて当時の私にはハードルが高かった〜。
本場の「ムサカ」と言うギリシャ料理。
あれは美味しかった!気になる方は検索してみてください。
パーティでびっくりしたのがみなさん帰らない。だから私たちも帰れない。
かなり深夜までみんないるんです。
音楽に合わせて踊ったり、おしゃべりしたり。
お料理がメインではないのですね。
つまりお料理を囲んで座ってのスタイルではなくて
話ができるフリースペースがメインにパーティが開かれる。
そして、
喉が乾くとなぜかコーラ。いや水がいいんですが。なぜコーラ!(◎_◎;)
お腹がタポタポになったのを覚えてます。
パーティは、すごく楽しかったんです。
一応、わかる英語で話してくれて。
ギリシャ語は全然わからなかった(^◇^;)
でもそこで何かを感じましたね。
会話する空間の楽しみ方を。つまりお話しを通して交流が生まれる感じ。
ホームパーティのイメージを覆した感じでした。
日本人なら日本文化のこととか日本映画のこととか知っておかないと。って。
今だに私は不勉強。。。反省。。。
とてもディープなホームパーティを体験させてもらえたこと
貴重な経験でした。
では今日も1日素敵な日を!
ワクワクウキウキする曲を1曲です。
ニューアルバム配信されました。
いいなと思ったら応援しよう!
![noricori](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9279796/profile_0a7266bdab56141ca56a75399af8fd18.jpg?width=600&crop=1:1,smart)