オレにチョコちょうだい♡
ステップファミリー7年目
中3と小5男子の継母です。
月曜日のこと。
近所の同級生の女の子がピンポーンって
我が家に訪問にきました。
ん?と思ったら
小5男子は、◎◎だ!と言って玄関へ!
そして、チョコをゲットした。笑
へー♡わざわざ持ってきてくれたんだ!
と言うと。
だって。オレ全員に
オレにチョコちょうだい♡
って言ったもん♪と言う(爆笑)
え。。
マジか🤣🤣🤣
でもさー、だいたいクラスの女子には
無視されたけど🤣笑←言い方が明るい(笑)
とかいいつつつも
言っったらもらえたー🙌
わーい🙌←って感じで。笑
素直に喜んでいらっしゃるではないか。。
それを知った中3男子は
お前キモ!!!って言っていたけど。
女子だけじゃなくて、男子にも言った。笑笑
という弟くん🤣
どこまでがみんなかはわかんないけど
それまでに会った子にだいたい言った!!
という感じだろうか?笑
もちろん
言ったからもらえた!わけだが
ピンポーンって訪問してくれた
彼女は近所の同じ学年の女の子
近所の同じ学年男子が他にもいるんだけど
その子にはあげてないのよ。
そんなこんなで!!
言ってみるもんだよね!!!
ってハナシ(笑)
我が家の小5男子が実際何人に
オレにチョコちょうだい♡
と言ったかは謎だけど。笑
ってかね。次の日も
5年間同じクラスだった子が
チョコの詰め合わせをくれたらしい!!
で、また
言ってみるもんだね!!
(となる私と小5男子🤣)
なんか、これってすごい経験だなー!!
っておもって←え。笑
中3はそんな弟に
え!!!お前キモ!!!って言ったけど
チョコが欲しい←
その子が好きとかどうかは別で。笑
チョコ好き男子にとっては
純粋にチョコが欲しいわけで。笑
私が明日チョコ欲しい人ー!
とか言うと。あのメーカーのチョコ2つ!!
いや3つ!!!みたいに具体的に言う!
わかりやすくてサイコー♡
パパはその問いかけの返事しないくせに
翌日にあれ?
オレのチョコは?とか言う。
それのがめんどいやん。笑
小5男子は
オレにチョコちょだい♡で
私以外から2人からチョコというものを
ゲットしたわけです。
欲しいって大勢の人に言ったら
なんかしらんけど
ほんまに2人くらいくれる♡
というインプットがされた!
とおもっています。
これってすごい経験だなーって思って
どうせ言ってもムリ。ではなく
言ってみるもんだね!っていう体験
ちょっとそれを想像すると
ニマニマしてしまうわけで。笑
いやーーーかわいすぎるだろーよ!!
笑
そうそう。
今どきの?中3のチョコの受け渡しは
LINEギフトだって!!!
なんとーー!!すご♡
って思いつつ、と同時に。笑
それってガチ?ガチ?ときく私。笑
鼻の穴広がっちゃうよねー。←え。笑
そんなわけないやん。と冷静に答えるわけで。
どういう子とかわざわざ説明しちゃったり
してなんそんな会話もオモロで
ありました♡
なんかみんなかわいい。笑