気分を上げてくれるもの
すぐに気分を上げたいとき私はフレグランスを使う。
香りは脳に直接作用し即効性があり気分が瞬間的にアップする。作業の効率を上げたいときには効果抜群。
今のお気に入りはディプティックのフレグランス。男女問わず使えるというのもいい。瓶に描いてあるイラストがそのフレグランスのイメージ。
これは香水臭さが全くなくさりげない。コンクリートジャングルにいたとしても瞬間的に素敵な森の中にトリップ。
これはディプティックのフレグランスキャンドル。火をつけることにより部屋の雰囲気が素敵になるという効果もある。
眠る前はディオールのディオリッシモ。スズランの清楚で上品な香りでお花畑にいるような気分で気持ちよく眠れる。
この本は私の香水のバイブル。地引由美さんは日本の香水の専門家の第一人者だと私は思う。香水をつけて電車に乗っていたら見知らぬ男性にいきなりプロポーズされたというエピソードが好き。やはり香水にはすごいパワーがある。
私にとってフレグランスは生活に必要不可欠なもので生活の質を上げてくれるものでもある。フレグランスはアロマとは違って調香師による香りの芸術作品。香水瓶はその香りのイメージを表現し部屋のインテリアにもなり眺めているだけでもいい。