GRⅢ+ブラックミストの組み合わせ
お待たせ致しましたNori-Streetです!
11月2週目にも入り、気温がだいぶ低くなってきましたね!
私は寒いのは苦手なので、季節は夏が一番好きです!
ところで今年の夏はGRⅢにブラックミストフィルターをほぼ常用で装着していたので、それについてお話したいと思います。
ちなみに実際使用したブラックミストフィルターはNo1と弱めに抑えたNo5です。
ブラックミストフィルターとは
確かに強めのNo1を使用してもソフトフィルター程強烈に、もわっとする訳では無いですね。例えるなら光があたる部分のみもわっとする感じです。
GRⅢに適用できるアダプター
※Nori-Streetが個人的にオススメするアダプターです。
※アダプターに関してはGRⅢとGRⅢxは併用できない為注意が必要です!
GR III用アダプター GA-1
※メーカー純正品の為、49mmフィルターおよびGR III用ワイドコンバージョンレンズ GW-4(21mm相当)との併用可。アダプターに電子接点がある為、GW-4使用時は焦点距離に応じた手ぶれ補正が最適化、Exifデータへの撮影情報の自動記録に対応。
NiSi RICOH GR III レンズアダプター
※純正品より安いが、あくまで49mmフィルター装着用。ロック機構が無いため、フィルターは問題ないが、ワイドコンバージョンレンズGW-4(21mm相当)を使用した場合、使用しているうちに重さで落ちる可能性有。また電子接点もありません。※GW-4との併用に関してはNiSi様も推奨しておりません。
GRⅢxに適用できるアダプター
GR IIIx用 レンズアダプター GA-2
※メーカー純正品の為、49mmフィルターおよびGR IIIx用テレコンバージョンレンズ GT-2との併用可※使用時は強制的に50mmクロップとなり(75mm相当)、71mmクロップに変更した場合(107mm相当)との併用可。アダプターに電子接点がある為、テレコンバージョンレンズGT-2を自動検知し、クロップや手ぶれ補正の最適化を行い撮影情報の自動記録に対応。
NiSi RICOH GR III xレンズアダプター
※純正品より安いが、あくまで49mmフィルター装着用。ロック機構が無いため、フィルターは問題ないが、テレコンバージョンレンズGT-2を使用した場合、重さで落ちる可能性有。また電子接点もありません。※GT-2との併用に関してはNiSi様も推奨しておりません。
※GT-2使用時は電子接点が無いため強制50mmクロップを回避することはできるようです。その場合、ロックが無いため使用しているうちに緩んで落ちる可能性がある事と撮影情報の自動記録に対応できません。
どちらも49mmのフィルターが装着できますので、フィルターを色々変えていつもの撮影にアレンジを加えたい方や埃の混入を心配される方には非常にオススメです。
作例
全てGRⅢ撮って出し、イメージコントロールのポジフィルム調+VSCO使用
ブラックミストフィルターはそれぞれの写真でNo1かNo5を使用しています。光が当たっている部分が、もわっとしているのでわかりやすいと思います。
SHINJUKU
SHIBUYA
UENO
AKIHABARA
YOKOHAMA CHINATOWN
使用しない方が良い時
※個人的な見解ですよ※
これはあくまで、Nori-Street個人的な好みの問題で話をしますが、ブラックミストNo1でもNo5でも確実にコントラストは弱まります。上品に柔らかい印象を求める写真であれば、良いかもしれませんが、私が好むように白黒をハッキリとさせたコントラストの強い写真となると、いくらRAW現像でいじっても原画がもわっと浮いてしまうため調整が難しくなります。その為、記録的な撮影にはあまり向かないのかなと思いました。その分、街の風景を優しくしたり、ポートレート撮影や夜景をドラマチックにしたりする芸術志向の強い作品には簡単に色っぽさを出せるので面白いフィルターだと思いました。
結果として
GRⅢをノーマルのままで2年以上使ってきましたが、フィルターを装着する事でPCを使った加工などでは表せない新しい発見ができました!特に都会のネオン街との相性が良いですね!Nori-Street的にはモノクロより断然カラーですね。カラーもイメージコントロールのポジフィルムとの相性が好きです。価格もGRⅢ純正アダプターとブラックミストフィルターを買っても1万円以内に抑える事ができるのでGRライフに新しい発見を求める人には非常にオススメです!