君が山根か、山根視来。

 昨日のサッカー、日本対ガーナ戦を見て、一番印象に残った選手は山根視来みきでした😄
 4対1という結果、ヒーローは誰かと言われたら1得点1アシストの三苫でしょう。特に久保の得点を生んだプレイは素晴らしかったと思います。山根は失点を生んでしまった致命的なパスミスがあった為、サイドバックとしての評価はイマイチだったかもしれません😓しかし、山根が得点に絡んだプレイや、チャンスを演出したプレイを見て、こういうサイドバックがいたら他の選手も攻めやすいだろうなぁと思いました。

 まずは、前半13分。山根から柴崎へのセンタリングは完璧だったと思います。日本の選手はヘディングが苦手な人が多いんですよね😅残念ながら外れました。
 そして、前半28分。山根が先制点を上げたシーン。右ウィングの堂安が外に開いて、山根は中に。ハーフの久保が堂安の前に入って、堂安は中に。久保が外で1対1になって、堂安がフリーな位置に。久保から堂安にパスが出た瞬間、山根は裏を取る。堂安がダイレクトでスルーパス。山根が左足でダイレクトシュート。ファーのサイドネットに決めました⚽🔥ゴール後のガッツポーズを見る限り、これはおそらく狙い通りのコンビネーションだったんだと思います。
 さらに、後半24分。山根は一人かわしてペナルティーエリア内からセンタリング。上田がフリーでしたが、パスが高くて合いませんでした。これはサイドの選手からすると悔しいプレイだったと思います。
 最後に、後半36分。前田の得点シーン。伊東と山根でボールを奪う。柴崎のロビングパスを山根がヘディングで伊東へ絶妙な落とし。伊東がキーパーと1対1。シュートかと思いきや、ゴール前の前田へラストパス。前田が合わせてゴール⚽🔥改めて見ると、柴崎のロビングパスがもうメッセージを込めたパス。それを察知したであろう山根が、伊東のスピードを活かせる所にヘディングで落とす。もうこの時点で0.5点入ってると思うくらいです😁

 日本の右サイドバックには酒井宏樹がいて、長友も両サイド可能です。右だけに限定される山根では、W杯カタール大会の代表に入るのは難しいかもしれません。しかし、山根ほど得点に関与できるサイドバックは今までいなかったと思います。私の期待度は高まっています😃☝️
 最近見ているアニメ、「アオアシ」ではサイドバックが主役らしいです。山根は青井葦人のような下剋上なるか。山根のような得点を生むサイドバック、これからも増えて行ってほしいなぁ😉

いいなと思ったら応援しよう!