マリオットポイント&ANA特典航空券でバンコクへ
![](https://assets.st-note.com/img/1722612052366-UyIEjOob8l.jpg?width=1200)
サワディーカー、反社ライオンです🦁
旅行中にnote書いてみました🔫
7月は日銀の為替介入、トランプ前大統領襲撃事件、日本の利上げ決定、国債買い入れ縮小等により為替が急激な円高へ。そのお陰でFXで大損、非常に辛い時間を過ごしました🤮
「そんなに円高が辛いなら海外旅行へ行って恩恵を受ければ良いじゃない?」
ふとそんなことを思ったような思わなかったようなで只今バンコクに来ております。(計画は去年からしてました)
この記事では旅行に使用したポイント数や海外マリオットホテルの雰囲気等を共有して少しでも誰かの参考になれば嬉しいです。
せどり界隈の方ならお得にポイント貯めてる方も多いですよね。自分は審査落ち死亡だったソラチカクレカ案件で今後大量マイル獲得される方も少なくなさそう。
今回のバンコク旅行は奥さんと小学生の娘の3人で来ました。使用したポイントはというと
ANA特典航空券✈️ 105,000マイル
マリオットポイント🏨 291,000ポイント
でした。
使用ポイントの詳細は次の通り
ANA特典航空券
NGO名古屋-BKKバンコク
エコノミー
1人35,000円*3=105,000マイル
また燃料サーチャージ代が113,110円別途掛かりました。普通に高い🤮
マリオット
宿泊先 シェラトングランド・スクンヴィット
部屋タイプ ラグジュアリースイート
5 泊
65,000 ポイント
66,000 ポイント
68,000 ポイント
66,000 ポイント
26,000 ポイント(アップグレードのため)
合計ポイントレート 291,000 ポイント
ホテルは「バンコク マリオット バンコク 子連れ」でリサーチ。オススメで良く出てきた候補が
1 バンコクマリオットホテルスクンビット
2 シェラトングランド・スクンヴィット
の2つでした。
最終的には子供に写真見せてプールが楽しそうとの理由で2に。
またマリオット会員は5泊目が無料なのでその日数で宿泊。無料では有るけどスイートへのアップグレードの26,000ptは支払う必要がありました。それでも相当お得でした。(40,000pt分)
チェックイン時にはジュニアスイートからコーナージュニアスイートへアップデートしておいたよと言われました。1つ上の部屋にランクアップ。ちなみに私のステータスはプラチナでは無く最下位のスタンダード会員です。
スタッフさんも日本人の方でしたので英語に不安がある方でも安心感ありそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722611951594-ZqWsP0ocOh.jpg?width=1200)
部屋まで案内して頂いてまず驚いたのがこれ。シャンパンがキンキンに冷やされた状態でお出迎え。庶民の我が家はここで面食らいました。
タイの伝統的なお菓子も用意してありました
![](https://assets.st-note.com/img/1722728267221-TMaqLWufxY.jpg?width=1200)
お部屋の写真
![](https://assets.st-note.com/img/1722641914472-GQNWyVf6YP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722726954998-xCG4dRZwSM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722726955100-I0IKUrL2Wz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722612466871-gjqlskFizZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722612466861-gUwBi7WObT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722612467235-UhIuWDEhMQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722612467361-F435OomjrA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722612467430-Sex6lfLqQn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722612467572-cjjcq80J5k.jpg?width=1200)
朝食ビュッフェの会場は3箇所ありますがマリオットスタンダード会員の自分はオーキッドカフェほぼ一択。プラチナ会員になればミシュランで有名なロッシーニも入店できるらしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1722742552589-nWR8Sio8JH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722727270905-ZG2nkZt6zl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722727270742-rmxBpp5lZh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722727354832-ondfa4syZV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722727354921-dWiMSeua93.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722727355115-0mZGn2KkrF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722727355034-dL4DJxw28r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722727355234-gJ8bGsEqoJ.jpg?width=1200)
プール
子供には特典があります。チェックイン時に可愛らしいリストバンドを受け取ってそれをプールにつけて行くとアイスクリームのサービスを受けることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722727407597-pUv8ZeMTBm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722742627543-m4gT2Qd2aK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722727684928-2EgD3l3I2G.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722727684947-arKZBKO4do.jpg?width=1200)
14〜15時のスイーツサービス
livingroomにて。
![](https://assets.st-note.com/img/1722937573599-jRgaOxeB90.jpg?width=1200)
ざっくりとでしたがバンコクのシェラトングランデ スクンビットはこんな雰囲気でした。
良かった点
日本人スタッフが3名いるとのことでした。またタイ人の方も簡単な日本語を理解されてたのに驚きました。
1日2回の清掃(AMと夕方) 夕方のサービスもあるんですね😳
立地が良い ターミナル21というショッピングモール直結、地下一階のスーパーでお土産買えますよ🛍️
悪かった点
寝る時にパジャマでは無くバスローブでした。我が家はあまりなれておらず正直辛かったです笑
コインランドリーがホテルにはありません。徒歩10分のとこまで行って洗濯中にマッサージ行きました。ホテルのランドリーサービスは高くて庶民には使えないですね💦
帰りのスワンナプーム空港のミラクルラウンジ、セントレア空港の温泉、えびす、ぼてじゅう
![](https://assets.st-note.com/img/1722937419566-5lDZvtgWhN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722937421000-UAHVmNNetB.jpg?width=1200)
セントレア空港では楽天のプライオリティパスを使用しました。
温泉、食事どころで昼食、有名なぼてじゅうのお好み焼きとどら焼きセットテイクアウトで掛かった費用は子供の入浴料700円のみ。お得過ぎますよね笑
まとめ
スイートなら1泊66,000pt、通常のお部屋なら40,000pt。国内マリオット未経験の自分ですが3人でリッチなホテルに泊まれるならこのポイント数でも悪く無いかなと思いました。ジャングルのようなプールも居心地が良かったし、スタッフさんも皆さん愛嬌があって子供も満足そうでした。
読んで頂き有り難うございました。