見出し画像

イギリス一人旅 ~2日目 ロンドン~

こんにちは、Noriです。

ロンドン2日目は、観光DAYにしよう!と決め、
朝7時から動き始めました。

2日目 スケジュール
8:30 セント・ジェームズ・パークで朝食
9:30~ バッキンガム宮殿 → 国会議事堂 (外から見るのみ)
11:00~ ナショナルギャラリー(事前予約)
14:30~ バラマーケット
15:30~ ベーグル屋
17:00~ 夕食買い出し、帰宅

この日は快晴だったので、朝は公園で食べることに☀
ホテル近くのSainsbury's(Finchley Road駅が最寄り)で
パンとフルーツを買い、
セント・ジェームズ・パークのベンチで朝食を食べました。
すごく気持ちよかった~
座っていたベンチにリスが乗ってきて、思わず笑顔に♡

広々とした綺麗な公園 カモやリスがいました
公園入口のお店で、カフェラテを購入

おなかを満たしたところで、バッキンガム宮殿へ。

バッキンガム宮殿はエリザベス女王の邸宅の一つであり、
代々イギリス国王が住んできた場所です。
見た瞬間、圧倒的な存在感に息を吞みました。
畏敬の念が自然と湧いてしまうような、美しい場所でした。

バッキンガム宮殿 沢山の人で賑わう
紋章がカッコいい!!

衛兵交代式は激混みのようなので、今回はスキップ。
国会議事堂に向かって歩いていたら、なんと馬に乗った警察が登場!
気品がありとても素敵でした。
(イギリス旅では、馬に乗った警察に度々遭遇しました。
現地の人は驚いていなかったので、わりと普通の光景みたいです。スゴい)

後ろに続く衛兵のために、道路を開けていた様子

公園の横をテクテク歩いていくと
段々、重厚感ある建物に囲まれていきます。

ビックベンが見えてきた!

大通りに出ると目の前には国会議事堂、
右手にはウェストミンスター寺院が現れました。

さらにテムズ川のほうへ進むと、
美しい国会議事堂ウェストミンスター宮殿)の姿が!
厳かながらも華があり、ずっと眺めていられるくらい綺麗でした。

テムズ川の橋から見た景色。陽があたると、さらに綺麗!

気が済むまで眺めたあと、
「ここを二階建てバスで眺めたら、さらに素晴らしいのでは?」と思い
ナショナルギャラリーまではバスで移動することに。
二階の一番前に座れ、存分に景色を堪能できました♪

*ここらへんは観光地が密集しており、
 バスがたくさん出ているので、
 歩き疲れたらバスで観光するのオススメです!
 渋滞していますが、窓からの景色が良いため余裕で待てます。笑

さて、次はお目当てのナショナルギャラリー
こちらも無料で入れる美術館のひとつです。
人気そうだったので事前に11:00のチケットを予約しましたが、
そこまで並んでいなかったです。

立派な建物!

ナショナルギャラリーには名画がこれでもか!というほど展示されています。

時代や画家ごとに展示室が分かれており、
ゴッホ、モネなどの印象派の作品が並ぶ 展示室41~44は特に人気でした。
中には椅子がたくさんあるので、名画を眺めながら休憩もできます☆

私はレンブラント、セザンヌ、ルノワール、ゴッホ、モネが好きだったので
彼らの作品をたくさん見ることができ、とっても嬉しかったです。
建物自体も美しく、絵画の中に迷い込んだような、素敵な空間でした。

まるで迷路のよう
たくさんの絵画!

作品は定期的に入れ替わっているらしく、
New Loan(新しく借りてきた?)がたくさんありました。

本当に素晴らしい作品ばかりなので、
ロンドンに来た際は、是非足を運んでみてください!

ちなみにナショナルギャラリー前には、
トラファルガー広場という大きめの広場があります。

ベンチがたくさんあるので、
天気が良い日は噴水を眺めながらボーっとするのもオススメ。笑

トラファルガー広場。平日でも大賑わい。

美術館をたっぷり満喫したら、お腹がすいてきたので
またバスに乗り "バラ・マーケット" へ行くことに。

バラ・マーケットはイギリス最大規模の食品市場だそうで
美味しそうなものがたくさんありました。
しかし、人があまりにも多いため、ここでの食事は諦めることに…。

美味しそうなパエリア
マーケット内はミチミチ

リバプールの方へ移動し、
気になっていたベーグル屋さん「BEIGEL BAKE」へ向かいました。

BEIGEL BAKE 店内。そんなに混んでいませんでした。
塩漬けの牛肉がたっぷり入ったベーグル。これで6.5ポンド!

好きなベーグル+好きな具材を選べるシステムで、
ベーグルはプレーンにしました。

塩漬け牛肉とピクルスとの相性が良く、すごく美味しかったです。
ベーグル自体もむぎゅっとしていて最高◎
サーモンのベーグルや、ケーキも美味しそうでした~ また行きたい。

お店の最寄り駅はShoreditch High Street駅ですが、
このあたりは治安がよくないというか、
夜中に女一人で歩くのは危なそうな雰囲気を感じました。

ラッパーがいたり、落書きアートがそこらじゅうにあったり…
HipHop好きな人にはハマる場所だと思います!

ロンドン=歴史ある建物というイメージでしたが
実際に街を歩いてみると都会的な一面も多くあり、面白かったです。

ちょっとコワい

以上、2日目でした!
ご覧いただきありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!