見出し画像

職場で一番大切なこと!〜あの時からブレてない想い〜

おはようございます!

今日で阪神大震災から、
27年、
住田です。

あの時は、
明け方だったので、
飛び起きたのを、
覚えています。
もし、鉄道が走っていたらと思うと、
ゾッとしますね!

さて、
今日は、
みずほ倫理法人会、
経営者モーニングセミナーへ、

大垣市倫理法人会、
清井智公会長の、
講話でした!

で、今日のオープニングタイトル、

職場で大切なこと、

実はこれ、
約20年前からずっと思ってたけど、、、

あっ、そういえば、
19年前の今日、
当時の会社で、
当時の上司にブチ切れて、
午前中で帰ってきた日なんです。
その後、店長と部長が、
説得に来ましたが、
もうあの人の下では、
働けません、(働きたくありません)
と言って、
辞めました。

で何がいいたいか?

その当時までは、

部下にいろいろと、
いいことも悪いことも、
自分のノウハウを教える、
与えられたことだけをキッチリこなす、

会社がよくなるためには、
こういうことが、
大事なんだなぁと、
思ってました。

ところが、
そんなことじゃないんだなぁと、
思ったんです。

当時、
その一年前に、

離婚して、
うつ状態で仕事をやすみ、
復帰しても、
ブチ切れて帰った、
当時の課長からは、
ネガティブなことばかり言われる。

そんないきさつがあったので、

初めてコーチングを学びました。

その時気づいたことは、

部下にただ業務をさせるのではなく、
部下が働きやすい環境をつくる!

ことなのではないかと、
当時思いました。

正直、
あれから、
リーダーが、
鬼軍曹のような感じで、
ビシバシ部下を育成したりする人を、
たくさん見てきました。

また、
人と人とが、
上手くまとめきれず、
疎遠になってしまったり、

リーダーとして、
上手くいかない、
出来てないことばかりを指摘して、
溝ができてしまう雰囲気も、
たくさん見てきました。

さらに、
やり方ばかり修正するから、
悪循環になる、

でも、
辞めてったヤツが悪いんだ、
なんていうから、
自分は何も気付けない、

そんな方に、

キラッキラな組織をつくる‼️

ことを意識してみたらいいのでは、
ないでしょうか?

そうしたら、

みんなが前向きに、
仕事に取り組むようになり、
活気のある組織になるかも、、、

そのキラッキラな組織が、
清井会長の、
大垣市倫理法人会です。

ここの、
大垣市倫理法人会、
凄い活気があって、
テンション高く、
返事のトーンは、
一番大きいです。
(僕が行った単会の中では)

とはいえ、
清井会長になる前は、
そうでもなかったみたいです。

じゃあ、キラッキラな組織を作るには、

率先した、トーンの高い、
あいさつなのでは、
ないでしょうか?

それが、
リーダーから発信していく!

それから意識すれば、
変わってくるでしょう‼️

ということで、
今日もステキな一日を!

最後まで、
お読みいただき、
有り難うございました!

で今日の前向きになれる曲、
キラッキラな組織をつくるタイムパトロール隊ということで、
ええ格好はしてません!
オタスケマンの歌


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?