人的補償はポジティブしかない!〜ドラゴンズファンのオヤジとの会話から〜
おはようございます!
働く人がイキイキと、
住田です!
今日は、
ドラゴンズファンのオヤジとの会話から、
(もちろん自分も)
又吉がソフトバンクへ行くと、
誰が中日に来るかな?
多分、
最近のドラゴンズファン同士の会話の、
一番のネタだと勝手に思っています!
また、
元プロ野球選手が、
YouTubeなんかで、
もし人的補償で、
一人誰が来るか、
なんて推測分析してるけど、
ある人は、
又吉のポジションで、
セットアッパーを、とか、
中日は打てないから、
打てる外野手とか、、、
あと、
ソフトバンクって、
東海三県出身の選手が、
意外と多いですよ、
オヤジとの会話では、
まぁ柳田はないな、
県岐商の高橋純平か、
ひょっとして和田、松田、今宮あるかも、
なんて話したりして、
個人的には、
小学校中学校が同じの、
水谷舜が、
中日来てほしいと、
思ってますが、
誰からも、
候補者リストには、
ありませんでした、
ただ、
その、
人的補償で移籍した選手が、
FAで移籍した選手より活躍して、
数年後は、
年俸も逆転したというケースがあります。
ある元プロ野球選手のYouTubeでも、
人的補償はポジティブしかない!
ソフトバンクは層が厚いから、
中日にこれば、
チャンスは増えるかもと、
だからポジティブしかないんだ、と、
今日自分が言いたいのは、
よく会社では、
人事異動があります。
その異動をどう捉えていますか?
左遷させられた、
あのポジションに行くことは、
上はもう辞めてほしいというシグナルだ、
なんて言ったりしていませんか?
とんでもない、
辞めてほしかったら、
もう明日から戦力外通告だよ!
だから、
異動がポジティブになる社会でありたい、
そう思って、
今回の人的補償の話しと掛けて、
お伝えさせていただきました。
最後まで、
お読みいただき、
有り難うございました!