詰め込みすぎていませんか?〜時には捨てることも大切なことに気づく〜
おはようございます!
実は父が、
大腸の検査をしました。
結果は何もなかったので、
とりあえず今はホッとしている、
住田です。
今日は、
久しぶりに、
鴨頭さんのイベントのボラスタ仲間、
(仲間っていうか年下だけど大先輩)の、
Facebookライブを観てましたが、
気づいたことを、
あれもやりたい、
これもやりたい、
って考えすぎて、
頭がいっぱいいっぱいになっていませんか?
って話しなんです。
どうもこれは、
三日坊主に陥りやすい人に、
当てはまるそうです。
振り返ってみると、
あれも学ばないと、
これも学ばないと、
なんてやっていて、
みんなに還元する場所を、
提供してなかったなと、、、
そうすると、
いろんなところで働いたりして、
お金を稼ぐ、
なんか悪循環になってました。
だからといって、
後悔はしていません。
いろんな人に、
出会うことができました。
みなさんら
学び力が、
ハンパない方々ばかりです。
ただ家と会社を、
往復した生活をしていたら、
限られた人の価値観にしか、
触れることができない!
ってことを、
肝に銘じておく必要が、
あるかもしれませんね、、、
ということで、
2021年も、
残り20日ぐらい、
今日もステキな一日を‼️
今日で、
Facebook投稿、
150日連続達成、
最初始めようと思ったきっかけの方は、
いいねが多くて500件、
それに引き換え、
自分は平均30件ぐらい、
でも、
これからも続けるぞ〜‼️
最後まで、
お読みいただき、
有り難うございました‼︎
今日の前向きになる曲、
マイフレンド(ZARD)