見出し画像

昨日の続き、今のイジメは昔と違う!

おはようございます!

最近はこんなことばっかり、
いつも思っている、
その根拠は、
日改めて、
住田です。



さて、
今回のこのイジメの問題は、
関西地方では、
ニュースでも取り上げられたみたいで、
(一番上の動画)

正直、
相談相手が、
学校でも教育委員会でもなく、
何で当時まだ会ったことのない、
YouTuberなんだって、
感じです。

しかも昨日投稿した動画からの続きの動画がこれ、
(真ん中の動画)
死んでなかったら、
揉み消しにしてたのか!

って感じです。

むかきんさん、
この場を通じて、
気づきを有り難うございます。

とあ君、
学校に行けて、
よかったね、

実は最近母とは、
こんな話しばっかりです。

前も投稿してたと思うけど、
日本人の自己肯定感の低さが、
他国に比べて低いのは、
こういうところから、
来てるのではないかと、
改めて気づきました。

でも何も焦点を当てない、

まぁ無理ないかも、
今学校では、

教員同士のイジメも、
深刻なくらいだから、

そんな人から、
子供は何を学ぶのか?

ということです。

先生は、

イジメられてたら、
いつでも言いなさい!

って確かにいいます。

でも、
勇気を出して、
なかなか言えない人がいることも、
事実です。

そんな子に、
″軽々しく″いつでも言いなさい!

って言えますか?

って話しなんです。

ただ、
一つだけ伝えたいこと、

それは、

学校に行きたくなかったら、
行かなくてもいい、、、

そして、
死にたいなんて思わずに、
接点のない人でもいいから、
相談してほしい!

これは切に、
思っています。

仕事もそう、
もうここで働けない状態なら、
辞めればいい、、、

ましてや、
死にたいと思うくらいなら、
尚更です。

そして、
昨日今日とここに投稿した動画は、
できれば、
シェア拡散していただけたら、
大変嬉しいです。

これ以上、
イヤな想いをして、
自らの命を絶つ人が、
一人でも減りますように、、、

そう心から、
願っています。

ということで、
今日もステキな一日を!

最後まで、
お読みいただき、
有り難うございました‼️

今日の前向きになれる曲、
Boys&Girls(浜崎あゆみ)


いいなと思ったら応援しよう!