見出し画像

私の働く使命って何だろう?

おはようございます。

どうも投稿を見てると、
水道管が止まって、
水が出なかったお宅も、
あるみたいですね、
でもウチは大丈夫でした。
それは、
母が夜中中ずっと、
水をポッタポッタポッタポッタと、
出していたから、
住田です。

さて今日は、

毎週木曜日、
岐阜市中央倫理法人会、
″プレミアム″モーニングセミナーへ、

福岡県柳川大川倫理法人会、
竹下浩紹専任幹事の、
講話でした。

早速オープニングタイトルから、

私の使命って、
何だろう?

その前に、

何を目的で、
仕事をしているのか?
ということかも、

私自身も、
倫理法人会に入会して、
3年経ちますが、
未だに答えが見つけられない、
そんな状態です。

それくらい、

何かに、
いや全体的に、
ブレブレなところが、
あるのかもしれません。

とはいうものの、

いろんな方に訊いても、
なかなか自分にフィットした、
答えがない、

でもそれが、
今日の講話で、
見つけられたのでは、
ないかと思います。

それは、

ひょっとして、
自分のやりたい仕事では、
なかったのかもしれません、

でも、

そこから見つける。

それでもいいのかなと、
私は思います。

正直今でも、

このセミナーに参加したら、
稼げる、

そんな広告も、
たくさんあるのでは、
ないかと思います。

そんなセミナーに、
飛びつくのは、

自分に自信がないから、、、

とはいえ、

今でも、

自信がない、
失敗したらどうしよう、
あの人はオレのこと何となく避けとる、

そんな錯覚に陥ることも、
正直あります。

それが、
少しずつ、
改善していくきっかけになった、
モーニングセミナーではなかったのかなと、
私は思いました。

私の使命は、

それは、
しばらく意識して、
どう変わった、

その時に、
お伝えします。

でも、
細かく言うと、

その、
私の働く使命は、

私の周りの人で、
人生に息詰まった方がいたら、

どうしたら、
今イキイキとした人生を、
送ることができるのかを、
伝えることなのではないかと、
思います。

だからここからの投稿も、

そう言った投稿を、
意識していきます。

それでは、

今日も、
ステキな一日を!

最後まで、
お読みいただき、
有り難うございました‼️

いいなと思ったら応援しよう!