
Photo by
yuri_gaeru
とりあえず倫理経営講演会はあと一つ
おはようございます。
やっぱり疲れていたのかな?
朝食食べて、
また寝てました。
住田です。

さて今日は、
昨日の話しを、
可児美濃加茂倫理法人会、
倫理経営講演会へ、
今季の、
″倫理経営講演会詣で″?
すなわち、
他単会の、
倫理経営講演会の参加は、
昨日で最後になりました。
振り返ってみると、
1月のみずほから始まり、
いび、
稲沢市、
大垣市、
瑞浪土岐、
岐阜市、
可児美濃加茂、
我れながら、
よく行ったもんだと、
自分でも思います。
そう思ったのは、
1月のみずほ倫理法人会の、
倫理経営講演会のお誘いで、
参加したのが、
きっかけだったのでは、
ないかと、
私は思います。
私も自分でいうのも、
何なんだとは思いますが、
他の方より、
他単会へ行く機会は、
多いと思っています。
もちろん、
知り合った方の講話を聴きたい!
そんな想いからかも、
しれませんが、
自分のできる範囲なら、
少しでも協力してあげよう!
そんな気持ちからではないかと、
以前ある方の講話から、
少々高くても、
倫理の会員さんを、
協力してあげよう、
の話しに、
凄い自分自身が、
共感した、
と講話で、
おっしゃっていた方が、
いらっしゃったので、
その実践は、
少しできたかなと、
もちろん、
そればっかりでは、
ないんですけどね、、、
ということで、
岐阜市中央倫理法人会の、
倫理経営講演会は、
全国の倫理法人会の、
″トリ″として、
今月31日、
開催されます。
まだ申し込みされてない方々、
最初は訳あって断ったけど、
やっぱり行ってみようかなと、
思った方々など、
まだご参加を、
お待ちしてます‼️
ということで、
今日もステキな休日を!
最後まで、
お読みいただき、
有り難うございました‼️