![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146913579/rectangle_large_type_2_ebb9bc07821c15a2abd67a011170c7e1.jpg?width=1200)
奮い立たせる言葉、持っていますか?
おはようございます!
昨日も、
ドラゴンズは、
今シーズン、
12回目の完封負け、
連夜の走塁ミスは、
本当に気持ちが、
萎えますね、
住田です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146913505/picture_pc_bf66c3eb09c21415e4a1f10908672c2e.jpg?width=1200)
さて今日は、
こんな話しを、
先日、
支配下登録された、
松木平優太投手が、
7回3失点で、
敗戦投手になりました。
確かに、
7回3失点は、
及第点なのかもしれないけど、
でも、
落合前監督の言葉を借りれば、
こっちが一点も取れないなら、
オマエもゼロでおさえろ、
じゃないと勝利投手に、
なれないよって、
ことかな、
というか、
それよりも、
松木平投手の、
生い立ちに、
興味がありました。
両親は離婚、
お母さんと暮らすも、
お母さんは他界、
おじいちゃんとおばあちゃんに育てられて、
野球を始め、
キャッチボールの相手になる。
ところが、
おじいちゃんも、
アクシデントで、
亡くなってしまい、
おばあちゃんが一人で、
姉と松木平投手を育てる。
で、そのおばあちゃんも、
今は施設で暮らしているそうで、
おばあちゃんと一緒に住むため、
野球で頑張り、
2軍で結果を出し(9勝)
先日念願の支配下登録から、
昨日の初先発へ、
ただやっぱり人間は、
弱い生き物で、
誰でもそうかもしれないけど、
気持ちが折れることは、
当然あります。
こんなこと言ってる私も、
もちろんです。
こんな時、
尊敬してる人に、
これを言われたら、
オレ頑張らなくちゃいけない、
って思い出させてくれる、
言葉はありますか?
ということ、
確かにパワハラって言われるから、
そう簡単に言えない、
って思うかもしれませんが、
そこは、
信頼関係を築くこと、
というか、
言われたことに、
感謝すること、
なのかもしれない、
そのためには、
メンターを見つけること、
それも、
時には厳しいことを言っていただき、
自分自身を素直に受け入れること、
何じゃないかな、
ということで、
次回もチャンスがあると思うから、
期待してる。
ということで、
今日もステキな一日を!
最後まで、
お読みいただき、
有り難うございました‼️