見出し画像

【MLB】山口俊 まさかのDFA

昨日、トロント・ブルージェイズが山口俊をDFAとしたと発表しました。

MLB挑戦2年目へ向けて渡米したばかりでの出来事でしたので、驚きとともに本当に残念でしかたがありません。

不運すぎた1年間

昨年の山口はとにかく不運すぎました。特に不運だった点を2つ挙げます。

①本拠地トロントが使用できず
昨年、山口が所属したブルージェイズはカナダの入国制限により本拠地トロントで主催試合を開催することができず、ニューヨーク州バッファローで主催ゲームを行っていました。これはルーキーの山口にとってあまりにも厳しすぎる環境でした。

②デビュー戦がまさかのタイブレーク
また、デビュー戦がまさかのタイブレークでの登板だったのも本当に気の毒でした。デビュー戦の炎上で完全に印象が悪くなってしまいましたね。

山口俊の去就はどうなる?

さて、こうなると山口の去就が気になるところです。基本的にはMLBでのプレーを模索する形になりますが、山口が現在置かれた状況や立場を踏まえるとNPB復帰の可能性もあります。

NPBでまず最初に名前が上がるのはもちろんポスティングでMLBに送り出した古巣巨人ですが、巨人が手を挙げない理由が全く見当たりません。おそらくMLBのどこの球団よりも良い条件でオファーを出すでしょうし、山口が望む先発としての起用になるはずです。残念ながらMLBで先発投手としてのオファーがあるとは考えにくいので、山口俊が先発へのこだわりを優先した場合には巨人復帰の可能性がも十分あると考えています。

巨人の来オフは菅野、サンチェス、山口の3枚のうち何枚確保できるかで天国と地獄が分かれると以前に書きましたが、このタイミングで先に山口と複数年契約で2022年以降の契約まで結べたら巨人にとっては非常に大きいですね。

一番ベストなのはMLBで契約を勝ち取ることですが、もしそれが叶わなければぜひ巨人に帰ってきてほしいです!

《関連記事》
【巨人】先発陣の運命を分ける来オフ
https://note.com/nori203/n/nc174907132d4

いいなと思ったら応援しよう!