2020年12月の記事一覧
指板がなかなかぼえられない…。
子供の頃からオルガン・エレクトーンで習ったりしてるので、楽譜はとりあえず読めます。
だけども、譜面は読めてもギターの指板はわからない。
エレキでいろんな曲をなんとなく弾いたりしてたのはタブ譜があったから。
タブ譜は五線譜じゃなく、6弦の弦そのまま6線で、どのフレット押さえるか音符の先が番号になってて見ればどこを押さえるのかが分かるる優れもの。エレキギターから始める人ってタブ譜を見て練習してる人
子供の頃からオルガン・エレクトーンで習ったりしてるので、楽譜はとりあえず読めます。
だけども、譜面は読めてもギターの指板はわからない。
エレキでいろんな曲をなんとなく弾いたりしてたのはタブ譜があったから。
タブ譜は五線譜じゃなく、6弦の弦そのまま6線で、どのフレット押さえるか音符の先が番号になってて見ればどこを押さえるのかが分かるる優れもの。エレキギターから始める人ってタブ譜を見て練習してる人