見出し画像

FY2025 Kick-off Meetingを開催しました

2024年の12月13日に、ノードソン株式会社では年末恒例のイベントとなっているKick-off Meetingが東京商工会議所 渋沢ホールで開催されました。

1年に一度、この日は、地方の拠点に勤務している社員も含め、全社員が一堂に集まります。

前半は、社長・管理本部長・各部門責任者より全社員に向けて、昨年度の振り返りと今年度の方針説明をするビジネスセッション。

真剣に聞いています

ノードソンコーポレーションの会計年度は11月始まり、10月終わりなので、既にFY2025に入っています。

昨年度・FY2024のノードソンコーポレーション全体の業績結果や中期計画の進捗、日本オフィスである当社ノードソン株式会社の業績、部門別の結果と目標など、全体像を内田社長から説明します。

続いて、財務、管理部門長からの報告および説明。
各自が業務上意識してほしい数値的な目標やポイントを解説していました。
基本的な会計用語についても解説を加え、全社員が一定の財務・会計知識を持ち、グローバルの方針の中で各自の立ち位置を理解し、目標設定ができるように促しています。


また、永年勤続者の表彰や、今年入社した新入社員の紹介も行われました。
2024年に勤続10年、20年、30年、40年の節目を迎えた社員は11名いました。

続いて、各事業部長からの昨年の結果報告と今年度の計画の説明です。
全部門の社員が聞いているので、普段かかわりの少ない社員や最近入社した社員にも理解できるよう、各事業・製品の簡単な紹介もあり、大変わかりやすかったです。


後半は、同じ階の宴会場に移動して懇親会です。

普段は、オフィスやラボラトリー、各地方営業所等 勤務場所がバラバラなメンバーも一緒に飲んだり食べたりしながら歓談できる、貴重な機会です。

当社の宴会では、毎回、食事をきれいに平らげる人が多く、残渣が少なくて嬉しい!と会場の方からもお褒めの言葉をいただいております(笑)

お腹も満足してきたところで、懇親会のメインイベント
Nordson FY2024 AWARDです。

システム販売に貢献された方への“Sales of the Year”アワード、
パーツ販売及びサービス面から貢献された方への “Service of the Year”アワード、OEMメーカーへのシステム・パーツ販売に貢献された方への“OEM of the Year”アワード、
そして間接部門から事業をサポートされた方への“Support of the Year”アワードの4つのカテゴリーに分かれて、表彰を行います。

受賞者の発表時には盛大な拍手・歓声が上がり、一年間の功績を皆で称え合いました。

懇親会の後半には、豪華賞品が当たるクイズ大会を開催しました。

2024年に社内外で起きたニュースなどに関するトリビアクイズです。
QRコードからスマホで各自参加する形式で、今回初めて開催してみました。

さまざまな賞品をご用意し、クイズの上位入賞者にプレゼントしました。

1位の方には豪華 黒毛和牛1年分を進呈🌟 

今回はグループ賞もご用意し、普段かかわりの少ない部署の人同士も協力してクイズに挑戦していただきました。

このような形で、今年のKick-off Meetingも無事に開催できました。
1年間を振り返り、お互いの頑張りを労い合う貴重な機会となりました。


いいなと思ったら応援しよう!