
関ジャムに出て来たVチューバーを紹介!
こんにちは
先日11月10日、テレビ朝日「関ジャム 完全燃SHOW」の中でバーチャルYouTuber/Vチューバ―が紹介されました。
このnoteでは番組内で紹介されたVtuberを簡潔にではありますがご紹介したいと思います。
ぜひ、動画を再生して彼ら彼女らの歌を聴いてみてください
Kizuna AI
バーチャルYouTuberと言ったらこの人、キズナアイさん
2018年10月26日からの9週連続新曲配信などアーティストとしての活動も加速、SUMMER SONIC 2019にも出演し9曲を披露しました。
Kizuna AIの初のオリジナル曲 Hello,Morning
輝夜 月(かぐや るな)
カップ焼きそばのCMでご存知かもしれません
ソニーの音楽レーベル・SACRA MUSICにも所属しているアーティストでもある、輝夜 月さん
史上初のVRライブを開催!大成功を収めました
4thソング『Dance With Cinderella !』
YuNi
自称世界初バーチャルシンガー YuNiさん
歌ってみた、オリジナル曲の投稿を中心に活動を展開しながら、VR・リアルイベント問わず精力的にライブを行っています
幻想的なMVも必見です
HIMEHINA
田中ヒメと鈴木ヒナの2人組のVtuber
普段のおちゃらけた様子の2人ですが、力強く、かっこよくきまった歌声は何度も聴きたくなります
1.000万回以上再生されたカバー「劣等上等」
富士葵(ふじ あおい)
「キミの心の応援団長」をコンセプトにマルチに活躍する富士葵さん
様々な曲をカバーしており、Vtuberの中でも屈指の歌唱力は多くの人を魅了しています。
花譜(かふ)
15歳のバーチャルアーティスト 花譜
「命に嫌われている」などで知られる人気ボカロPカンザキイオリをコンポーザーに多くのオリジナル曲を展開するとともに、様々なジャンルの曲をカバー
1stワンマンライブ「不可解」、#花譜不可解はTwitterで世界トレンド1位となりました
海道飛鳥・苺谷星空
(かいどう あすか・いちごや かなた)
ジャニーズ初のバーチャルアイドルあすかな
showroomという配信プラットフォームで配信をすることでアイドルのスキルを学びながら活動をしています
電脳少女シロ
武道館でアイドルとしてライブすることを目指して毎日活動している電脳少女シロさん
待望のオリジナル曲がついにリリースされました
柔らかくも突き刺さる歌声です
かしこまり
Vtuberでありシンガーであるかしこまりさん
相棒のタンバリン・パンディとともに通常の投稿とカバー動画を多く投稿しています
オリジナル曲を引っ提げてライブイベントも開催しておりYouTubeにもその様子が中継されました。(アーカイブあり)
WHITEHOLE
2019年9月に彗星のごとく現れたナノ・アストロのユニットWHITEHOLE
大型イベントの参加だけでなく路上ゲリラライブを行うなど今注目の男性アーティストです
ダンスパフォーマンスも注目
終わりに
バーチャルシンガー/Vsingerは番組に登場したほかにもたくさん登場しており、カバーだけでなくオリジナル曲もYouTube上に次々と公開されています。
またVR・リアルライブイベント、クラブイベントも毎月、毎週のように開催されています。
演奏系、作曲系など歌以外で活躍するVtuberも多く活躍しています。
ここまで読んでくださった皆さんがたくさんの好きだと思えるVtuber・音楽と出会えることを心から願っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
おまけ
ちらっと映っていた斗和キセキさん