![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98879519/rectangle_large_type_2_1a9c062ad72ddd36223079875f60c248.png?width=1200)
今週のスプラ豆知識(まにちしきまとめ):ジェットパック特集!
平日毎日投稿!スプラ豆知識「まにちしき」!
今週はジェットパックの特集として投稿しました!
まにちしきのネタをアレンジしてYouTubeショート動画にしたところ、たくさん再生いただきましたーー!!
2/25時点で2.7万回再生…!?
えぇ…?ありがとうございます!
最近の出来事
ついに3月からのFreshシーズンのブキ情報が全開放されたようで…
ヒッセン亜種も発表されました!
ひ、ヒッセンヒューは・・・え、エナスタ…?
事前評価の動画を作成中…!来週のアタマにはリリースしたいなぁ・・・
これは「ヒッセン・ヒュー」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) February 23, 2023
ヒッセンに特別な装飾を施したモデルだ。よく見ると持ち手の色も変わっている。
サブの「タンサンボム」は、遠くの相手へのけん制はもちろん、接近するための道づくりにも活用できる。
スペシャルウェポンの「エナジースタンド」で自分自身や味方を強化して攻め込もう。 pic.twitter.com/cjfrbsjD21
今週のまにちしきまとめ!
ジェットパックの連射について!
ジェットパックはZR長押しで最速連射が可能!
だけども、長押し中は移動速度が遅くなる…!
【ジェットパックはZR長押しで連続射撃可能】
— のらまに🦅🍣毎日スプラ豆知識「まにちしき」投稿中 (@noramani_game) February 19, 2023
ジェッパはZRを押し続けることで
最速で連続射撃が可能!
移動の重要度が低く、相手の足元塗りをとれない場面の近爆風2発キル狙いなどで活用しよう!
RTでみんなに教えてあげてね!
平日毎日投稿 #まにちしき#スプラ豆知識#splatoon3 #スプラトゥーン3 pic.twitter.com/RuYadxRGbO
【ジェットパックはZR長押しで移動すると遅くなる】
— のらまに🦅🍣毎日スプラ豆知識「まにちしき」投稿中 (@noramani_game) February 20, 2023
ジェッパはZR長押しで最速連続射撃が可能だが
移動速度が遅くなってしまう!
硬直が解けるタイミングでZR射撃ができるように練習しておこう!
RTでみんなに教えてあげてね!
平日毎日投稿 #まにちしき#スプラ豆知識#splatoon3 #スプラトゥーン3 pic.twitter.com/44nMQh89GI
じゃあ長押し連射しないほうがいいよね?というと、そういうわけでもない…スムスさんのTwitterを引用するのでご覧ください。
●50.0×2で倒せるパターン
— スムス (@rougsmth) October 10, 2022
1. ZR押しっぱなしで射撃しつつ、相手との距離を詰めている場合(同距離もOK)
2. 1発目の射撃で相手にインクを踏ませた場合
これらは体力を回復される前に50.0×2を与えることができるので倒せる
ジェットパックの近爆風は命中時にノックバックさせるので注意 pic.twitter.com/TQGifRE2gY
●50.0×2で倒せないパターン
— スムス (@rougsmth) October 10, 2022
1. ZR押しっぱなしで射撃していない場合(連射間隔が60Fより長くなる)
2. 自身が引き撃ちした場合、相手に逃げられた場合などで、相手との距離が離れた場合
これらは相手に体力を回復されてしまい、50.0×2を当てても倒せない
3発目を当てるか、直撃を当てる必要がある pic.twitter.com/BI8pVtJ16U
ジェッパは発動前に最後にいた地面に戻る!
レール、壁移動、バルーンは地面判定にはならないことに注意!
安全な位置に戻ることを前提にして、前で発動することで有効な場所でのジェッパ発動時間を延ばすことができたりします!
【ジェッパは発動前に最後にいた地面に戻る】
— のらまに🦅🍣毎日スプラ豆知識「まにちしき」投稿中 (@noramani_game) February 21, 2023
ジェットパック終了時は
発動前最後の地面に戻る!
レール、壁移動、バルーンは地面判定にはならないので有効活用すれば安全な位置に戻れるかも!
RTでみんなに教えてあげてね!
平日毎日投稿 #まにちしき#スプラ豆知識#splatoon3 #スプラトゥーン3 pic.twitter.com/H2FnAYZamD
イカノボリ+ジェットパック!
壁からジェッパ発動した際は壁に張り付く前の地面に戻る仕様と、イカノボリを活用することで、壁の後ろ側に戻る前提で壁の上からジェッパを発動可能!
【イカノボリ+ジェットパック】
— のらまに🦅🍣毎日スプラ豆知識「まにちしき」投稿中 (@noramani_game) February 23, 2023
イカノボリのアーマー中にジェッパを発動することで
比較的安全に高い位置からジェッパをはきつつ
戻る位置も安全な位置にすることができるテクニック!
拡散歓迎!RTでみんなに教えてあげて!
平日毎日投稿 #まにちしき#スプラ豆知識#splatoon3 #スプラトゥーン3 pic.twitter.com/jElZICNmqI
ジャンプ撃ちした時の射程
Twitterタイムラインに「ジャンプ撃ちでヒッセンの射程が短くなる」という情報が流れてきました…
そんなバカな
— のらまに🦅🍣毎日スプラ豆知識「まにちしき」投稿中 (@noramani_game) February 23, 2023
一緒のハズでは
って思って自分でもやってみたけど本当だった…
知らんかった… https://t.co/6qklpBLlmk
試してみましたが、ほんとわずかに短くなるようでした…。
なんでなんだろう…マジで原理わからない…。
ヒッセンがジャンプ撃ちでわずかに射程が短くなる件
— のらまに🦅🍣毎日スプラ豆知識「まにちしき」投稿中 (@noramani_game) February 23, 2023
原理が全くわからん…
そもそもの最長射程がレティクル無視してるってのも関係ありそうではあるが…
もしかしてダミーの身長や、ふくらみが関係してるか???
じゃあジャンプ撃ちする必要ないよね?
という誤解を生みそうでしたので、
ジャンプ慣性で射程を延ばす方法を紹介しました!
【射程を伸ばす方法】
— のらまに🦅🍣毎日スプラ豆知識「まにちしき」投稿中 (@noramani_game) February 23, 2023
一部のブキで前ジャンプ射撃をした場合
ダメージが与えられる射程がわずかに伸びる
おそらくメイン射撃に前ジャンプの慣性がのっているのだろう
(動画の場所からその場ジャンプ射撃しても当たらない)
RTでみんなに教えてあげてね!
平日毎日投稿 #まにちしき#スプラ豆知識 pic.twitter.com/75OGc7XrQA
いいね&RTしていただけると嬉しいです!
今週もたくさんのいいね、RTありがとうございました!
いまからでもいいね&RTしていただけると嬉しいです!
あなたのフォロワーさんにも教えてあげてください!
(上記のTwitter埋め込みの投稿時間をタップするとTwiiterで開けます)
あとがきとか近況
ジェッパ特集からのイレギュラーで前慣性撃ちの紹介でした!
先週からのせきがまだ治らず…配信はまだできていない状況です…うーむ…
スプラ非公式リーグ戦のSTORiES(すとりぐ)は今月は全4試合のうち3試合を消化して3敗っ!
かてない…!か"ち"た"い"!
最終戦は2/26(日)の23:30からです!
本戦のアーカイブは下記から!
リーグの詳細は下記から
【STORiESとは?🌟】
— 『STORiES📚』スプラトゥーン非公式リーグ戦大会 (@STORiES_spl3) February 16, 2023
XPごとに細分化された上限制、上限付コスト制、コスト制カテゴリで構成されたスプラトゥーン3のリーグ戦大会!🙌💫
2月開催の5章は70チームも参加してます!気になる方はぜひルールブックをチェック!https://t.co/GS8lGzhb7c#スプラトゥーン3 #NintendoSwitch #splatoon3
ショート動画の再生数がのびていて、登録者もめっちゃ増えてます…ありがとうございます。
現在630人…!ありがとうございます!
チャンネル登録してくれたみなさん!ありがとうございます!!!!
まだチャンネル登録していないそこのアナタ!ぜひ登録、よろしくお願いします!
年内登録者1,000人を目指しています!
いつもありがとうございます!
いいね、RTいつもありがとうございます!
この企画は反応がなくなったら、たぶんやめます!笑
なるべく有益な情報を頑張って投稿していきたいと思いますので、来週もよろしくお願いします!
のらまにはリプに飢えています!
RTしてくれている人がいてうれしいのですが、リプライがつくことはあまりないので、リプもお気軽にしてくれると嬉しいです!
もちろんリプとRT両方してくれたらウルトラ嬉しいです~!!💪
リプは追加の質問とか疑問はもちろん、「知らなかった!」とか「うぷおつ!」だけでもめっちゃうれしいです!
のらまにについて
普段はYouTubeで活動してます!
主にヒッセン使って配信してます!
自称広義でVTuber!
できるだけ心穏やかに、見ている人の心も不穏にならない配信心がけて活動していますので、もしよかったら見に来ていただけると嬉しいです。
よかったらチャンネル登録してくださいね✨
最新の動画はイカ忍テクニック紹介!
アーカイブへのコメントもめっちゃうれしいです!
ではまた来週(もしくは配信で)お会いしましょう~👋