見出し画像

SNSって必要ですか。

どうも。自家焙煎工房norakura店主です。

もうそろそろで珈琲屋を始めて2年になるのですが、一向にSNS戦略というものを立てられずにいます。オシャレな写真を撮れるような?カメラ?GoPro?を買ったところで世間のSNS強者たちにはハリボテカメラマンの写真など一瞬で本質を見抜かれるでしょう?

世の中には生まれる前から備わっているものとそうでないものがありますが。
あるバレーボール漫画のイケメンセッターは
「才能は開花させるもの。センスは磨くもの。」
と言っていました。開花させるのも磨くのも『努力し続ける』という絶対的な才能が必要になる。
これは何も成し遂げていない人よりも、何かを成し遂げた人には伝わるはずです。

その努力の矛先がそもそも気の進まないことだったらどうでしょう。続くわけがないのです。笑
僕にとってSNSはそういうもの。
店舗のない珈琲屋をやる上でSNSは必要なものだと分かってはいるのですが、気が進まないのです。苦手なのです。
こだわりだけが凝り固まって、良くない良くない。

難しいね、SNS。

いいなと思ったら応援しよう!