見出し画像

CW-診断シナリオ(お迎えの冒険者)

わぁぁぁぁぁぁぁあぁ!!

七日空さん(@SeventhSora)から冒険者をお迎えしました!
レイワーズくんと言うらしい。
可愛いな……天然たらしか……。

古代文明のアンドロイドだ……アンドロイド同士、スヴェンとも仲良くしてください。
っていうかクーポンも沢山付けてくださってめちゃくちゃ嬉しい!
ありがとうありがとう……!!


■細かめ診断

*アスカロン教会跡(Niwatorry様)

いつもの!!!!!(外せない)

全体的に高いな……

CHAOTIC GOOD。
なんか良い感じにみんなバラけてますね。
それにしてもパッと見、数値が高い。

正気指数とかアウトの領域じゃないですかこれ?
無謀さもか?

CHAOTIC GOOD

このさ~~ダークヒーローってジャンル、中二心を擽りますよねえ!
とか言いましたが、レイワーズくん、中二病持ってたんですよね。
義賊や人間に感化された魔族なども多い、との事ですが、スヴェンとは別方向に人間に感化されてるのかな……の気持ち。

それはそう!それはそう!(?)(偏見です)

で、ちょっと高くて気になる正気指数は15
平凡ラインが8~12、7以下14以上がちょっと危ない……というのは前回も綴った所ではありますが、15はアウトだね!!

躁状態ってこと……。
見た目からしてめちゃくちゃ明るい子かな~の気持ちはありましたが、周りよりも元気すぎる感覚を覚えるなぁ。

精神的傾向の説明

━━━━━━━━━━━━━━━━━
愚直さ:13
血の気:11
口先:13
世間慣れ:5
聞き分け:10
無謀さ:15
━━━━━━━━━━━━━━━━━

やっぱり高いな……高いな!?
でも無謀の印象は正直分かる。愚直さも相まって、割とこう……突き進んでいきそうな感じありませんか?私はある……。

ただ無謀5のルーツィエがいるので、止めそうではあるし聞き分けがしっかりあるので人の話はちゃんと聞いて、止まってくれそう。
そもそもスヴェンあたりも止め……止める?多分。

今更ですが通話付けながらやってると、
キャラクターの事お話できてめちゃくちゃありがてえ
ところで、心の闇「せいぎのみかた」

適性は7なので、強いて言えば、の中でも高い方。
でもCHAOTIC GOODだとか、無謀さとか見ると割と納得……かも。
自分の正義に則っての行動を起こしがちなのかなあ。

それにしても、『せいぎのみかた』フレーバー文章、こうして改めて読んでみると結構……過激ですね(あくまでフレーバーなので、色々加味しつつこの傾向みたいな気持ちではいる)

*性格診断(寺雨様)

情報量の多い診断といえばこちらもですよこちら!
自動診断に身を任せてみます。

すごい言われようだなオイ。

すごい言われようですねえ!!
でも献身的が付いてるし、クーポンにダメ人間製造機が付いてるのでなるほどな、と納得しちゃう……この……この……っ。
自分がこれで病むってよりも……人を駄目にする方向のこの……。

最早自分で分かってて利用されに行ってるのでは?

いやでもそうだ、この子アンドロイドだった……。

比較表

━━━━━━━━━━━━━━━━━
厳格な親の心(CP) → +
優しい親の心(NP)→ ++
大人の心(A)   → --
自由な子供(FC) → ++
順応な子供(AC) → -
━━━━━━━━━━━━━━━━━

おっ……大人の心(A)がルーツィエ・スヴェンとは真逆だ。
大人の心、合理的な心の事らしい。
非合理的な性格って事だけど、レイワーズくんロマンチスト付いているから、これも納得の結果って感じがすごくある。

ロマンチスト……ロマンチストなアンドロイド、かなり良い。

■こころのかたちな診断たち

というわけでサクサク行きます。
こころの様々なかたち!

*あおぞらパンケーキ軒先店(ソイヤ様)

かわい~~~~!
無難なメープルバターを頼んでる二人の横で、フルーツパーティしてる~~!レイワーズくん、そんな感じ、ある。
カラフルじゃん……。

もうみんなでフルーツパーティしよう!!!!

*アダマントの宝石箱(おぽんず様)

ローズクォーツ、サファイアと来てからのペリドット。
この診断、今のところみんな被りがなく、宝石がカラフルになっててすごく綺麗な気がする。

それにしても、和合の宝石かあ。
レイワーズくんも人が好きなのかな……そうだよな……。
人のためのダークヒーロー……(?)

可愛いね……。
人の着眼点助かるなあ……(着眼ぢからが弱いねこ)

*ショコラトリー ニナ(あべのくまさん様)

正解!!!!!!!!!!!!
なのかさんとも話してましたが、お祭り男(?)はこれだよねえ!

これはすっごい納得

レイワーズくんがいるだけで、その場が明るくなりそうなんですよね。
すごく賑やかになりそうで、ムードメーカー的な感じ……。

*心の香り(iti様)

興味深い結果を出してくださる診断

春・忍耐の『芽吹く生命』

数字の偏りも結構気になるところ。
忍耐が一番高いけど、情熱も高い。
感受性くんが息してない。

それにしても情熱が高いのは分かるけど、忍耐が一番上っていうのはなかなかに意外な……気がしますね。
耐え忍んでいるっていうよりも、忍耐力がバチバチに高いって事だろうか。

ただ、『己は守り支えられていることを知っている』
この辺結構アンドロイド味を感じない?どう?
人という存在があってこその、前進できる力。

*心域の鍛冶屋(笹米様)

正道~~~~!!!!

えっ!?長剣!?かっこよくない!?!?!?
ぶっちゃけ主人公というかリーダーやれるんじゃない!?

よその子リーダーにする自宿(謎の概念)

*空刻堂(ととり様)

闇夜で真っ暗と来まして
月夜でちょっと明るくなりまして
これは夜明け!!!

レイワーズ君、noteには載せてない診断もあるんですが、ほとんどが明るい、陽光とか太陽とか、そういうものを示されてるんですよね。
このパーティにおいて、すごく暖かい存在じゃないだろうか……。
ある意味、要みたいな存在……。

*鈍色の花屋(サンガツ様)

黄色いバラ~~!!!!

嫌だが????

それは分かるけど~~~~!!!!
分かるけどっ……レイワーズくん……!
なのかさんも言っていたんですが、献身ベースだからこう……人の為に身を引くみたいな行動、めちゃくちゃ分かるんですけど!!

幸せになってくれんかな。
私のキャラがそうすれば良いのか?(今日も元気にうちよそ脳

■街・村にある診断

*宵闇の街ヴァロ(刻人様)/縁紡ぐ村「アーファル」(草生える様)/百年の貴婦人アルクレンク(mahipipa様)

すごくそれっぽい
すごくそれっぽい!!
カラフルだーー!!
此処、炉火等の寝床にも勿論行きました
ビーズが……鈍器に……

■診断巡りおわり

お疲れ様でしたー!
という事で、今回は七日空さんから冒険者を頂いたので診断シナリオ巡りをしていました。
画面共有もしながらやったのでちょこちょこ……発言を折り曲げつつ。

カードワース、ソロゲーなんですけど画面共有しながら通話を付けながら遊ぶのが性格に合ってるのか、とても楽しくてですね……。
たまに付き合ってモラオッカナ……(チラッチラ)

優しい~~~~!!!!
いつもありがとう~~~~!!!!

ルーツィエとスヴェンの事もよろしくね。
では今回はここまで!
次回こそちゃんと自分の方で出すキャラをねりねりします。
まだ最初のガチャしかやってない。

ここまで読んで頂き、ありがとうございました!


いいなと思ったら応援しよう!