(ほぼ)完ミ→混合育児への道(の途中)2
こちらの記事の続き
前回これを書いた時が生後8週くらいだった。現在そこから2週間が経ち、また状況も変わってきたので、記録。
生後9週
おっぱいを吸った後ミルクを足す回数をちょっと減らしてみることにした。それまでは8回足していたのを、5、6回に。
というのも、子がおっぱい拒否をする回数が日に1回程度まで減ったので、欲が出てきたのである。
妊娠前の希望:完ミでもいいけど、始めはちょっとくらい母乳あげてみたいかな
出産後数日時点の希望:混合で育てたいな
生後一か月になった時点での希望:母乳とミルク半々で育てたいな
生後二か月になった時点での希望:毎回ミルク作るの面倒だし、都合の良いときだけミルクにしたいな(私が出かけるときとか)
ミルクを減らした結果としては、成功するときもあったし、成功しないときもあった。泣き続けるのであきらめてミルクを足したことも何回か。
生後10週
このままだと中途半端だなと思い、ついに夜間頻回授乳にトライする。(産後すぐこれをやっている人は本当にすごい)
ミルクを1日300mlまで、回数だと2~4回として、あとは母乳だけでどこまでいけるかチャレンジ。
始めの3日は2時間ごと、夜起こされる。時間がきれいすぎて笑うしかなかった。(23時、1時、3時、5時・・・)
そこから1週間粘った結果、今は2時間半くらいは持つようになってきた。ミルクの足し量も平均200mlくらい。
助産師さんに相談し、後搾乳も始める。
体感として母乳量が増えている気はしている。でも、まだ自信なし。
何故この段階で頑張る&頑張れるのか
・母乳の量は生後100日で決まると聞いて、ちょっと焦り始めた
・子供が夜4時間(21:00~1:00)寝るようになって、余裕が出てきた
・子供のおしっこの回数が平均18回程度から平均12回程度まで減って、夜おしっこで起こされることが1回だけになった。←これはでかい。おしっこと3時間おきの授乳で起こされていた時より2時間ごと授乳で起こされる方が楽・・・