![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3423536/rectangle_large_080dcf743019f0289a475d5a6771eadc.jpg?width=1200)
描くのが早くて良かったこと。
ぼくは美大出てるのに絵が下手なんですけど、それでも良かったと思う事があって。それは、短時間に漫画をポンポン量産できること。
早く描いても、時間をかけて丁寧に描いても絵に大差無いので、結果的に描くのが早くなります。
具体的には、1P30分くらいです。1時間で2P。
例えば、漫画「左ききのエレン」は、いつも20P〜30Pのページ数なんですが、だいたい10時間くらいで描いています。
まぁ雑誌連載漫画のクオリティの作画とは比べようが無い、ネーム状態の作画なのでアレなんですけど、30Pって言うと週刊誌より月刊誌のページボリュームですよね。つまり、月刊連載で出してゆく量を週間で出せるのは嬉しい。
単行本1冊のボリュームも、7週で貯まります。
ここからは、それによって出来るメシの食い方の話なんですけど、
ここから先は
587字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートも嬉しいですが、よかったら単行本を買ってください!