
馬券を買ってみた。
暗号資産(仮想通貨)の勉強がきっかけで、馬券を買ってみた。
自分から買うのは全く初めて。
昔、園芸卸の仕事の時に4tトラックの運ちゃんが菊花賞買おうよ!って、盛り上がって馬券を買った以来、27年ぶり(笑)
全くルールを知らない。
暗号資産(仮想通貨)と競馬。
あまり関係無さそうな。。。
暗号資産、ブロックチェーンをちょっとかじっただけなんですが、なかなか凄い技術だと思います。
これは絶対に無くならない。
仮想通貨は終わった‼️説があるけど、投機案件としては終わったでしょうね。
これからは本質的なところがやっと広まるのだと思います。
スマホ入力だと細かい事や長文が大変なので省略します。
質問は受け付けます。
ブロックチェーンという技術で、
一口馬主を募集。管理
サラブレッドの育成のノウハウを管理
遺伝子レベルでの血統の管理、育成
などなど
ちょっと聞いただけでも幅広く使える。
それをビジネス展開していく話を聞いて、すっかり目がハート❤️になって参加しました。
今は疫病騒ぎでズタボロだけど、中国がギャンブル競馬を部分的に解禁すると言う事で、日本のサラブレッド育成技術を中国へ持って行って、一口馬主を広める話です。
誰か代理店とかの伝え聞きではなく、プロジェクトリーダーから聞けたので、混じりけ無しの100%の純度の話なら、ベンチャーでも時間がかかっても問題無いかと。
そんなわけで、その企業が集めた資金で仕入れた馬をまずは日本の地方競馬場で走らせてみようと言う事で、大井競馬場で走ってます。
元々、ギャンブル大好きな私。
まずはやるなら今でしょ。(笑)
レイシングブレイスが出走するレースのみで競馬に挑戦してみました。
やる❗となったら、すぐにやらねば‼️
プロジェクトリーダーを応援してるから、態度で現しますよ、私は。
地方競馬場のインターネット会員になって、口座を開いてお金を入れて。
ほっとしたけど、ルールを知らない。
馬券の種類ね。
とりあえず調べて、即席で頭に入れて馬券を買った。
とりあえず、取れました‼️
また来月、大井競馬場を楽しみにしてます✨