Apple Vision Proファーストインプレッション

Apple Vision Proを手に入れたので、数時間使ってみた感想を書いていきます。

最初に総括

細かいところは後から書いていくとして、総括として「Apple Vision Proの将来にベットする為のチップ」という感じかなと思います。
熱量の高い人が買い、買った上で何を産み出すためのデバイスであって、iPhone3GS, 4Sのような広がりを見せるにはピクセルの密度とトラッキング精度は2倍、重さは半分くらいにする必要があるかなというのがざっくりした感想です。
詰まるところ、日本に上陸してもこれらの問題はほぼほぼ解決しないので、欲しければさっさと買ってしまったほうが良い気がします。少なくとも日本上陸時に50万出す代物ではないと思います。
ただ、Apple Vision Pro自体は確実に次世代のコンピューティングに発展していくポテンシャルを持っているというのも肌で感じました。なので開発者なら、角度の高い投資だと思って飛び込んで良いと思います。

重さ

Quest2が手持ちの最新だったのですが、それと比べて思ったより軽いです。2時間くらいつけると疲労を感じるというのは確かにそうなのですが、これは重さによるものというよりHMDである以上しょうがないものなのでは?と思います。多分だけど、スキーゴーグルでも2時間付けてたら辛いのでは?
ヘッドバンドやライトシールの素材も非常によく、この素材のおかげで耳や鼻に負荷がかからないので変な疲れ方をしない点は素晴らしい。

パススルー解像度

こんなもんかーって感じでしたが、及第点だと思います。細かい点を上げていくといくらでもあるのですが、visionOSを使う上で支障が出るレベルではないです。
細かい文字は見えないので、パススルー越しにMacを操作したりするのは結構キツイと思います。
逆に大雑把な動作は出来るので、付けたまま家の中を歩くことも出来ますし、料理もできるかなと思います。この辺はパススルーのレイテンシがR1チップで爆速になっている恩恵を感じます。

アイトラッキング

かなり良いです。visionOSも無理の無いボタンサイズでUIを出すので、操作はしやすいです。

visionOS

非常にポテンシャルを感じるOSです。Apple Vision Proをかぶっていない時も、つい欲しくなります。つまり、メガネレベルまでハードウェアが進化しても通用するOSです。本当にすごい。
一方で、初期OSだからというのもあるのですが、利便性よりもSFさを取ったと思われる点がいくつかあり、気になるところでもあります。いくつか紹介します。

ウィンドウマネージメントのカオス

ウィンドウの整頓やアラインメントの自動整列がないので、ウィンドウを開きまくるとカオスになります。
この景色は近未来的ではあるものの、実用上はしんどくて多分visionOS2あたりでStage Managerが来るだろうなぁと予想しています。

また、Appleの標準アプリを含め、ウィンドウが横長がデフォルトなのもキツいです。マルチタスクになる程、横空間にウィンドウが展開され視野の中に情報を詰め込むことが難しくなります。カラムUIのようなアラインメントを軸に縦長のアプリを並べるUIにした方が良いんじゃないかなぁと思います。
ただ、これはApple Vision Proの解像度が低いせいでもあるのでハードウェアに合わせた結果の設計かもしれません。

そして、横にアプリを並べると起きる問題として、身体の方向でないアプリに集中するとき、常に首が曲がったままになるのも良くない体験です。ウィンドウにフォーカスの概念を取り入れて常に集中しているアプリを身体の正面に持ってきた方が良いと思います。
特にウィンドウが重なっているときは、アクティブにしたいアプリを1回タップしなくてはならず冗長です。

ウィンドウ自体も暴れ馬で、Macの画面をミラーリングする際はMacの画面の手前に少し大きめにミラーリングを出してあげた方がいいかなと思います。
特に物理的に存在しているモニターと初期表示の角度が異なると気持ち悪く、現状ウィンドウの方向を変える方法がないので人間が合わせがちになります。

ウィンドウマネージメントのカオスさは、設定から「Two-Handed Window Zoom」を有効にすると多少マシになります。

コントロールセンターとホームの不自由さ

コントロールセンターの呼び出し方は、かなり上の方を視線で見るのですがまぁまぁ強めの眼球運動を強いられるので別のジェスチャーにするか位置を調節できるといいかなと思いました。設定にありそうだけど。
また、ホームはアプリと異なり掴むことが出来ない点も不自由でちょいちょい物理的なものと干渉してしまいます。
クラウンを押して位置をリセットも出来ますが、もっと良い方法がありそうに思えます。
特にホームをコントロールセンターから呼び出すと視線が上目になりがちなので、やや上にホーム画面が出て変な姿勢で操作することが多いです。



思いついたら追記します。