[vear]2.6.0をリリースしました!
年末年始を挟んだら、色々モリモリになってしまって久々のアップデートとなりました!
新機能
1. 撮影した動画をTwitterに最適化する機能を実装しました!!
これまでvearで動画を撮影して、Twitterにアップロードするとこのように白飛びしてしまっていました。
Tiktokなどの他サービスでは問題無いので、Twitterの問題と割り切っていたのですが年末年始の時間をフルフル使ってなんと最適化するトランスコーダを開発することに成功しました!
最適化することで、このように白飛びせずにTwitterに投稿することができます。
最適化は、撮影後にプレビュー左下のシェアボタンをタップし
共有メニューから「Twitterに最適化した保存」をタップすると保存することができます。
「ビデオを保存」を選ぶとオリジナルが保存されますが、アルバムで見てもパッと見どちらが最適化されている動画なのか分からないので注意してください…。
2.6.1からは自動で最適化するようになったので、撮影後に「ビデオを保存」するだけで良くなりました
2. プリセット背景画像を追加
プリセットの背景を数点追加しました! @kentax さんからご提供いただきました!
https://twitter.com/kentax
3. デフォルトのウォーターマークデザインを変更
これまで黒文字だったロゴを抜きに変更しました。これまでvearを使っていた方は、設定からウォータマークを再反映すると自動的に抜きデザインになります。
これ、何が嬉しいかというとTwitterのサムネ切り抜きがロゴ中心になってしまうのを避けられるのです…!
4. インジケータを隠すオプションを追加
シャッターボタンを隠すときに細いバーが画面下に見えていましたが、これを隠す機能をつけました。ただ、隠すとボタンのタップ判定が分かりにくいのでデフォルトでオフになっています。
今年も楽しいバーチャル自撮りライフを!