
海外サイトでチケット買ってみた
タイ沼のおかげで新しいことに色々チャレンジできているricazouです。
今回は初めて海外サイトでショーのチケットを買ってみました。
購入したのはこれ。

今一押しのタイドラマ「My School President」のProm Night Liveです。
もうすぐドラマは終わるんですが、その後3月にタイでこのドラマキャストのライブがある!
ドラマが終わってもまだまだ楽しませてくれます。
こういうのが、タイ沼にハマる要因の一つなんですよね・・・
私はリアルタイムでタイドラマ観るのが初めてなので、本国のファンイベントにリアタイしたことはありませんでした。
でも、今回はリアタイできる!
そして、タイには行けないけど全世界ライブストリーミング配信あり!
これは!と思いオンラインチケット購入することにしました。
実際やることなんと1時間・・・
海外サイト初心者がやったことを書き残しておきます。
Thaiticketmajorでオンラインチケット購入
1 海外サイトの情報を見る
ライブの情報が入ってきたのはMy School President公式Twitter。
詳細が知りたくて、まずはライブの情報を見るために海外サイトへ。
このライブはThaiticketmajorというサイトで販売していたので、そこのサイトで詳細を確認しました。

見てみたら当たり前だけど、タイ語オンパレード・・・
途方に暮れていたら、英語や日本語にできることが分かりました。



2 チケット販売開始時間を確認
チケット販売開始時刻は10時となっていました。
しかし、これはタイ時間。
タイと日本の時差を調べたら2時間遅れとのことなので、日本では12時販売開始。
※12時すぐチケット購入しようとしたら、途中で繋がらなくなり、何度もリトライしました。
3 自分で買うか代行を頼むか
初めてなので自信が無くて色々観ていたら海外チケット購入代行というのを見つけました。
いいなと思ってみてみたら、当たり前だけどお値段は高い。
ある代行業者の一例を挙げると
サイト オンラインチケット プラチナ 1500+手数料20バーツ
※日本円で5973.6円(1バーツ=3.93円 2023年2月4日現在)
購入代行 オンラインチケット プラチナ 7980円
差額は2006.4円
これを高いととるか安いととるか。
迷った結果、今回は数の多いオンラインチケットだったのと、今後の購入の練習に、と思い今回は自分で買ってみることに。
発売時間に仕事など抜けられない用事があったり、競争率高いチケットだったら迷うことなく代行頼んでます。
4 販売サイトで会員登録
海外の会員登録、不安でした。
ネットを色々検索していたら、同じThaiticketmajorでチケットを購入した方がやり方を書いた記事を見つけたので、それを参考にしました。
要点が書かれていてとてもありがたかったです。
5 サインイン
ドキドキのサインイン。
パスワードを忘れてしまい焦ったけれど、メールで問い合わせられました。
6 チケットを選ぶ
配信はプラチナ・ゴールド・シルバーの3種類。
ライブストリーミングはプラチナ・ゴールドの2種類。
シルバーはアーカイブ配信のみ。

プラチナ特典
ビデオクリップ(CALL NAME)抽選枠120、ビデオコール抽選枠40
デジタル画像12
ゴールド特典
ビデオコール抽選枠20、デジタル画像12
シルバー特典
デジタル画像6
ビデオクリップとビデオコールの抽選は好きなグループを選べます。
1 GEMINI-FOURTH 主演の二人


2 MARK-FORD 主人公を支えるほんわかサブカプ


3 WINNY-SATANG イケてるケンカップル


4 PROM-CAPTAIN-AUN 脇を固める個性派



ライブストリーミングで観たかったので、プラチナかゴールドの二択。
もし当たった時のことを考えるとビデオコールは恥ずかしすぎるので、送られてくるだけのビデオクリップのあるプラチナに決定。
※まだビデオコールの可能性もありますが・・・
グループは迷った結果、歌声一推しのSATANGのいるグループに。
7 配送料高い!
配信チケットはメールでコードが届くのみ。
それでは味気ない人はプラスチックチケットを購入することもできます。
配信チケット 1500バーツ
プラスティックカードつき 1520バーツ
20バーツの差なら、と進めていったら「配送料別」と出ました。
恐る恐る日本の住所を入力してみたら、
配送料1200バーツ!
チケットくらいする・・・
そこまではいいかな、とプラスティックチケットは諦めました。
8 クレジットカードで戸惑う
これが一番の難関でした。
支払いをカードにしたのは良かったのですが、まず楽天カードは使えません。
慌てて違うカードを取り出しましたが
ISSUER BANKという表記が。
?????となり、ひたすらネットで検索。
最終的にクレジットカードをよく見たら、裏面にissued by ~という表記があり解決。
発行銀行名など日本でカード決済するときは全く使わないものなので、今回初めて知りました。
9 届いたメールに感動
一つ一つに躓きながらもなんとか取れたチケット。
届いたメールを見て、やり切った感動が!

10 やってみた感想
合計1時間もかかってしまったこのチケット購入。
結果、やってみて良かったです!
言語が分からなくてもGoogle翻訳でなんとかなるし、同じようにチケットを買った人がやり方を投稿してくれているし、分からない言葉は辞書や知恵袋などでだいたい解決できました。
一度やり方が分かったので、また観たいファンミがあれば自分で買えます。
しかし、会場チケットはあっという間にソールドアウトだったようなので、よほど慣れていて自信がないとゲットできないかもしれません。
※最初1dayだったはずですが、しばらくしたら翌日追加公演ができてました。
なので、自分のスキルとチケット倍率を天秤にかけて購入方法を決めるのがよさそうです。
タイのチケットは早い者勝ちの争奪戦。
日本のタイ俳優のファンミは早い者勝ちではなく抽選。
どちらがいいかは分かりませんが、こういう緊張感も良いなと思いました。