![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64889921/rectangle_large_type_2_2390e3a753ca4f0a5fe0de361f221b27.png?width=1200)
11月3日、ダイアンのラジオさんを聞きながらキングダムの日
今日は「ダイアンのラジオさん」を聞きながらこの日記を書いています。
ABCラジオではこの前改変期があり、「ダイアンのよなよな」もまさかの終わり。
どーせ東京でラジオが始まるんやろーと思ってたら。始まらず。
一ヶ月後に、月一で「ダイアンのラジオさん」が始まった。毎週やってほしいと思うがなかなかラジオの枠を勝ち取るのも難しいのか。。
今どんな人がラジオパーソナリティーなのかと思って見てみると、こんな所にも
なえなのが!!!
なえなのちゃんが、いや芸能界やと先輩に当たるのか!?なえなのさんの活動の幅が増えている。TikTokでも和田アキ子さんがなえなのさんにあやかってバズっていた。
ブカピってなんやねん。知らん単語やのー。調べてみると部活ピーポーの略みたい。
いや、いつ使うねん。今度博士に言ってみよう。多分無視されるけど(笑)
ラジオで津田さんが実は新幹線で止まって中で閉じ込められると息苦しくなると病院にも行ったらしく軽いパニック障害とカミングアウトしていた。
ちなみにうちの相方の佐野君は躁鬱と統合失調症の二つ持っている。
最初聞いた時はびっくりしたけど色々調べてみると有名なハリウッド俳優さんたち結構なってる。ほーーー。
そんなん掛け持ちすんなや!!とツッコむと佐野君はヘラヘラしてる。
本人は、この苦しさを笑に変えたい。苦しんでいる人たちはたくさんいるから。僕を見て欲しい。と僕に言ってた。
いや、むずいわ!!!!(笑)
今日は、バイトが入ってたが、病み上がりなので休ませてもらった。
本腰を入れて、キングダムを読む。
気づけば、最新刊まで買ってしまい読破。
面白すぎるーーーーーー。
キングダムの話は、秦国が中華統一するまでの話。つまりいつかこの漫画で「嬴政」が「始皇帝」になる。史実に基づきながらの漫画なのでネタバレは中華の歴史を調べればわかる。(笑)歴史の勉強にもなるし。上司の在り方とかも教えてくれていると思う。
本田圭佑も読まない人いるんですか?と言っている。
久々に、漫画に熱中した。小さい頃はワンピースもNARUTOも後結界師とかも全部漫画で揃えてたけど売ってしまった。今はiPadで買えるので収納する必要もないので最高。ただ、ポチポチ買ってしまう。
買い出しに散歩
ネギを袋からはみ出させるだけで、料理男子っぽくなるよな。
久々に自炊、相席食堂を見ながら。
肉うどん、牛にしたかったけど豚で。
ちょうどラジオが終わった。日記を書くのに1時間もかかってしまった。
明日は博士のブックスタンドTVの運転手。おやすみなさい。
漫才協会の11月の出演日程です。よかったら東洋館に遊びにきてください。
5日(金)12時10分から出番
6日(土)14時20分
7日(日)12時10分
12日(金)12時10分
14日(日)14時20分
19日(金)12時20分