
自分の不注意を責任転嫁する
週末の日記
子どもたちと100円ショップに行く。子どもたちは自分たちのおこづかいでおもちゃを買う。レジの方とのやりとりもだいぶ慣れてきた様子。私は観葉植物用の小さな鉢を買う。
ピレアの子株を植えかえる。寒い時期なので、本当はあたたかくなるまで待ったほうがいいのだろうけど、母株の周りに6つも子株が出てきて窮屈そうだったから。比較的大きな3つの子株を小さな鉢に植えかえた。翌日も元気にしていたので安心した。
子どもたちとリンゴのケーキをつくる。レシピはパートナーが見つけてくれて、比較的かんたんに作れるものだった。長女はリンゴを薄く切り、次女は小麦粉を混ぜた。オーブンで焼いて、翌日の朝食になった。
長女が100円ショップで買ったヨットのおもちゃ。お風呂に浮かべてゼンマイを回すと進むはずだが、思った以上に力が弱くてほんの少ししか進まなかった。それにすぐに水が入って沈んでしまうので笑ってしまったが、それでも子どもたちは満足げに遊んでいた。
あとは、久しぶりにAmazon Primeで映画を見たり、夜には翌週の仕事に向けて考えをまとめたりしていた。
万年筆にインクを補充しようとして、うっかりペンを落としてしまった。パッとみた感じは問題ないけれど、書いてみると以前よりもインクフローが悪くなった気がする。ペンクリニックに持っていかなくては。どうして、万年筆の軸は転がりやすいようにできているのか、と自分の不注意を責任転嫁する。
みいフォトも23,000回に。いつもありがとうございます。

今日のイラストも以前描いたものの描き直し。
いいなと思ったら応援しよう!
