楽しいことは、また明日。
今週の日記より抜粋。
コーヒーは午前だけに。
不便とか手間のかかることを受け入れる。
すっきりしてから寝ること。
ぼーっとする時間が大事。
ロボットがコーヒーを淹れてくれるカフェってないかな?と思ったけど、それは自動販売機。
熱量のサイクルがある。やりたいときにやらないと、次のサイクルまで結局やらない。
本はやっぱり紙のほうがいいな。デジタルは目が痛くなるから。
成長するプレッシャーから解放された人は生きやすいか?
「私は○○だと思っていて」と持論を展開するスキル
過去の話はむやみに話さないこと。聞かれたときだけ。大事なのはいま何をしているか。
間食のバナナはすこぶるおいしい。
決まったことを決まった通りにやる、という気持ちよさもある
強い言葉を使わない
カフェとかギャラリーとか「場」のほうに興味があるのかもしれない。コーヒーはきっかけ。絵はスパイス。
本を読むことはメンタルヘルスにもいいらしい
マイペースを保つよ
新しいものもいいが、愛着があるものもいい。気持ちが落ち着くことも大事。
リラックスが足りない。リラックスレス。
楽しいことは、また明日。
デスクに時計があるといいな。BRAUNのシンプルな卓上時計。
壊れたものを修理するのはクリエイティブ。
新しくて、生産的で、のんびりした趣味を持つ。
50歳になったときにどうしていたいかな?
Figmaのplug-inの作り方が気になる。
相手のリアクションを期待してはいけないよ。基本的に反応はない。
暑くて寝苦しい。寝室よりもリビングのソファベッドのほうがややマシ。
マインドマップに書き出したほうが見やすいが、どうせあとで見ない。
聞かれたことにまず答える。回りくどい言い方をしないように。
スクリーンタイムを減らす。でも最近、なんでも減らしてばかりいるな。
ストレッチをしてから寝る。筋肉の動きを意識すること。
人は思ったより周りを気に留めない。放っておいてくれるなら、それはそれでラクでいいんじゃない?
そのようなことを考えた一週間。