![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77301047/rectangle_large_type_2_8f35f1462d5cb69bbab84cdae2e42073.jpeg?width=1200)
【ジャーナリングRPG】バーチャル・スルーハイカー:Day5エントリー
アプリで記録したランorウォーキング3回分の記録を元にDay5に印象に残った3つのプロンプトが決まりました。行動判定なども行なった結果、日荷の能力値は「【ギア】2/3、【食料】2/2、【意思】2/4」となりました。今回のエントリーは、山を歩きはじめた時に感じた実体験も含まれています。地図とか本当ねぇ……。勝手に標識立てちゃう人がいたりとか。ねぇ??
★ Day5エントリー
![](https://assets.st-note.com/img/1651038822612-5UAoHpQJ7A.jpg?width=1200)
ランニングに関しては順調に情報を収集できたり、走行距離を伸ばすことに成功している。一方山歩きの方は、そんなに成果が出せていないのが現状。高尾山から関東ふれあいの道という自然歩道を経由して、武蔵五日市駅にたどり着くチャレンジを達成したけど……それはただの通過点その1。
本来の野望は東海自然歩道にある。まぁ、この話は5/8のバーチャルレースが終わってから書くことにしようかどうしようか?(おぃ
いいなと思ったら応援しよう!
![ノマチ・イネムリ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27922520/profile_f7c7e9f146a1b09da96a4e2e1c1fff8e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)