石垣島 絶対に充実する2泊3日モデルプラン

はじめまして。
先日彼とふたりで石垣島に行きました。
結論、驚くほど充実した旅行になりました。
あまりによかったので紹介したくてうずうず。
無駄なく2泊で満喫したい方、是非参考にしてください。
初めて記事を書きますが、文章は拙いかもですが、内容は自信があります。
まとめると下記です。

《1日目》
13時着~14時 レンタカーを借りる
~15時 市街地でランチ
~16時 移動
~17時半 サンセットビーチ
~18時 平久保岬
20時~ 夜ご飯

《2日目》
7時半~竹富島へ
8時すぎ~ コンドイ浜
10時~ 水牛
11時 ランチ
13時 石垣島着
13時半~14時 ホテルに帰りシャワーなど
14時半~ やいま村でリスザル
15時半~16時 カフェ
16時半~ 川平湾グラスボート
19時~ 夜ご飯

《3日目》
5時半 朝サップ送迎車着
8時半 ホテル着
10時出発
10時半 豆腐の比嘉
11時半~12時 おみやげ物色
12時半 空港着、レンタカー返却
13時半 石垣島発

では、少し詳しく解説します。
我々は広島⇔博多・福岡空港⇔石垣空港の経路ですので、他の地域からの方だと多少ずれますが大体似た時間のプランを組めると思います。

ここから先は

1,622字 / 13画像

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?