見出し画像

Paddock Labのノンタ用説明書(仮)

こんにちは。ノンタです。自分なりにPaddock Labの説明書を作ろうと思ったのです。
内容は、初心者向けだと思うのでそれはご理解ください。

2/23現在、MTP新聞と直前のパドック情報を併用した使い方をしてます。
昔は、新聞がパドックシートとして前日情報が載っていました。

結構、初期のころ(N_suzukiさんとダート屋さんしかいない)から使っていましたが、
全然上手く使えこなせませんでした。様々な問題がありましたが、
自分の壁となったのは、パドック情報とMTPのどっちを信用すればいいのという部分でした。

要するに、パドックを信用すれば当たった!というケースとMTPを信用すれば当たった!と
裏目裏目に出てしまい、全然当たらなくて…。という事態になりました。
パドラボを使う際に、どういう風に使っていけばよいか方針を決めないと
馬券で勝つどころか、ボロ負けになってしまう事を身に染みて感じました。

要するに、京都のイノダコーヒーを飲むなら
砂糖とミルクを入れたイノダ流で飲まないといけないわけです。
ってあまり例えになっていなかった(苦笑)

パドラボにも、「守破離」があります。(守破離知らなければググって!ってここで無責任w)

いきなり、パドラボの情報を自分の他の情報と突き合わせて、
大きな配当を取ってしまうのは「離」になり、
つまりパドラボなくても勝てるでしょう?という上級者様です。
昔、Nさんが例えた「ダンクシュート」になります。

慣れてもいないのに、「ダンクシュート」できませんよね?
そこで、未だにパドラボ会員の初心者のノンタが行う
「庶民派シュート」から始めませんかというわけです。
要するに、難しくないテクニックを使うことです。

「守破離」の「守」の部分です。

まず、現在、MTP新聞があるのでそれで前日予想をします。

有難いことに、MTP新聞には「レースコメント」が上にあります。
実は貴重な情報の1つになります。「MTP順」と同じくらい大事です。
レースコメントは、必ずしもMTPトップを1番手評価の馬として説明されてないケースがあります。

理由は様々ですが、MTPというのは「マックスタイムポイント」なので過去の最大値を載せています。
そのため、MTPと同じかそれ以上出せないと判断される場合(距離が違う、馬場が違う等)
MTPトップでない馬からポジティブに評価される場合があります。

そのため、整合性が取れてない場合はMTPを過信しないほうが良いという判断が取れます。
また、MTPに付随する補完する印がポイントになると思います。

MTPがトップで2番目に5ポイント離れていても「揉」「詰」などネガティブなマークが入っていたら、
MTP通りの走りを出せないケースがあるので注意がいります。

MTP並みに強力なマークの組み合わせは「逃・出」や「先・出」です。
逃げ先行型に「出」がつくと安定して自分の競馬ができます。
その次に「割」、その下に「群」という評価を自分はしてます。

MTPトップで2位に4ポイント以上離していて「逃・出」や「先・出」があれば強力軸・単勝候補としてチェックします。

この時点でオッズは気にしなくていいと思います。
前日オッズを見て一喜一憂しても仕方ないからです。買えるオッズかは直前でしょう?

MTPや、補完印の基準を甘くしたある程度人気落ちなら買う候補を作っています。
MTPトップで2位に5以上離れているだけとか、MTPトップで2位に2しか
離れてなくても「逃・出」や「先・出」があるなど。
或いは、穴マーク等で気になった場合もチェック。

【少し応用】
MTPが60、60、55という順番など2強になっていたり3強になっていたりする場合も把握しておくといいです。
これが、パドック情報と組み合わさって決め手になる場合があるからです(後述します)。

次にパドック情報です。まず、慣れてない人は調子1の有無から選択する方法もありだと思います。
理由は、3場36レースあれば捨てるレースがあるはずでその目安で、パドック情報で
どんどん切っていった方がいいからです。
パドックのコメントで調子1なしの「コーヒーブレイク」があれば、無理に買う必要もないのです。
自分の場合、前日のチェックで強力軸・単勝候補となっていても調子1がなければほとんど止めます。
本命にするのに調子が悪い馬を選ぶのはどうか??という考え方です。

自分は、手に入れられるパドック情報ではPaddock Labより優れているところはないという考えで、
そういう情報なら、積極的に活用しようという趣旨です。

実は、相手選びでも調子1を優先することは多いです。
馬連で買う場合、調子1に自分の軸馬を流すこともあります。
調子1が4頭だと3点買いできますね。この辺りがベースです。

逆に調子1が6頭以上ある場合は、「難しい」と判断し見送るレースになりやすいです。
前日予想で強く推せる馬がいる場合は単勝だけ買うかもしれませんが…。

続いて、「体幹」です。体幹が上がっているだけでも買い要素があり、さらに調子1まであれば
本命に昇格させる場合があります。人気がなければ買いのサインと思っていいかもしれません。

※体幹UPと調子1のセットは強力なコンビ

さらに、パドックコメントで「5番を評価」など、具体的に評価されているとなおいい。
この場合、その単勝を買うのがベターではないのだろうか?
1番人気の場合もあれば、3番人気以下の事もある。後者なら特に狙い目。
これが、「庶民派シュート」の1番簡単にできるパターンだと思う。
これを当てるのが、最も難易度が低い買い方だと個人的に感じます。

【少し応用】
MTPが60、60、55という順番など2強・・・。

この時パドック情報で調子1を優先させて選ぶといいと思う。
同じMTPなら、調子のいい方を買う。正解に近づけると思っています。
2頭とも調子1なら、馬連1点買いでしょう。

大まかな自分のやり方は書きました。MTPを中心とした前日予想と、
パドック情報を中心とした直前情報の融合です。

ここまで書かなかったが、オッズ確認はしたほうがいいです。
あまりにもオッズが低ければ見送って良いと思います。
ただし、これまでの書いた強調ポイントが少ないのに買うのは
個人的に止めた方がいい
です。
「守破離」で「守」をやっているならなおさらです。

MTPもパドックも優れていないのに人気がないから割に合うなど、
理由を付けて買うと大変な事になります。
情報が多くて、そこに制限をかけないと結局負けてしまうというパターンに多分なります。

また個人的に、芝2200M以上の条件戦は避けています。
実証していないのですが、スピードがない馬たちが集まる条件では?という推測を立てています。
なので展開の要素の方が強そうなため避ける決断をしてます。

【最後に】
説明をもう少し細かくしなかったり、画像を入れて説明したいなど記事としては不十分な部分があります。また、テンの1Fでスタートの速さについての解説を全くしてません。

完璧を求めて、記事作れればいいのですが、夜なべしてしまいもう朝です。
今の段階で書いたことをベータ版としてあげておきます。

ここまで読んでくださりどうもありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?