見出し画像

人生は贈り物/1番好きな映画の話

1番大好きな映画の話を書く
語彙力ないです。。。

ローズがプライドの高い母親と婚約者と一緒の船に乗るのが嫌なのがすごく伝わる()退屈そうな顔で船を見上げているところ、
ポーカーで勝ってタイタニック乗って「世界は俺のものだ」ってはしゃいでるジャックのシーンも、映画何回も見てると切ない、、、

船が出発する時のSouthamptonはワクワクするメロディーで大好き。

ローズは上流階級で育ってきたのと年齢も17歳だから、ちょっと年上で自由に生きてる19歳のジャックに惹かれて駆け落ちしようとするところ衝動的だなあっても思う時もあるけど
愛がなきゃボートから降りて船戻ったりしないしほんと強くて素敵。

自由の女神を見つめる時のローズは自由になれたって意味だと思う
名前聞かれてローズドーソンってしっかり答えるとこもかっこいい…

カルパチア号でローズを探すキャルもなんか切ないけど、ネックレス探してたのかもなあっても思うから複雑。

そして自分がボート乗るために他人の子供の父親のフリするキャルはやっぱ好きになれないなあ、、、

あと他の船に助け求めるための花火を何も知らない女の子が笑顔で見てるのも切ない、、、
まだ生きる事の苦しさも死ぬ事の恐怖も分からない純粋な笑顔。

そしてラストの写真のシーン
生きる約束をちゃんと諦めないで守って、子供産んで乗馬もして暖かいベッドで最後迎えたローズのジャックへ愛って本物だなあって思う( ; ; )

約束を守る事の大切さを学んだ

眠るように亡くなったローズ、ちゃんとまたジャックと天国で出会えたはず。
2人で乗馬したり、唾を飛ばす練習をしたり(笑)、、、
ジャックがまたローズの絵を描いたり幸せに過ごしてるはず。

写真の後の描写の中で船がだんだんと綺麗になっていって、階段であの時のように待つジャック。

笑顔でジャックにキスしてみんなが拍手をして、遅れて船長も拍手するのも泣ける

とにかく何回見ても泣ける映画のタイタニック。
去年、期間限定で映画館やっていた時は初日から観に行きその後も3回見に行った

昔から大好きな映画はタイタニック🚢
お母さんビデオ持っててくれて感謝🥲

英語はさっぱりな私ですが…セリーヌディオンのMy Heart Will Go Onは小学校の頃から歌詞を全部覚えていて、大人になった今もカラオケに行くと歌う曲。
もう聴きすぎて歌いすぎて…完璧に歌えます(お仕事で歌った時に海外のお客様に発音が完璧って言われた😂

この映画に出会えた人生に感謝だし、
ジャックの言う通り人生は贈り物。

いいなと思ったら応援しよう!