見出し画像

島根・広島旅行②出雲大社

こちらの記事の続きです▼


出雲大社境内お参り

四の鳥居・銅の鳥居
拝殿

銅鳥居から入ると拝殿がどーんと見え、その後ろには御本殿が貫禄たっぷりで建っていました。

御本殿の屋根 かっこいい
八足門

拝殿でお参りを済ませ御本殿に向かうと八足門が見えてきます。基本的にここから中に入って御本殿を見ることはできないのでここでもお参りをし、周りをぐるぐると歩きます。

素鵞社

御本殿の北側にある素鵞社。この裏手の山の八雲山こそが御神体なのだそうです。

そして、私たちは全く知らなかったのですが稲佐の浜の砂を持ってきてこちらの砂と交換するといいらしい。面白いですね。

素鵞社側から見た御本殿
うさぎさんもお参りしてる
素鵞社の周りの植物
御神座正面


御本殿を囲む塀の西側、実は御本殿の御神座は西向きらしくこちらが正面らしい。知らない人は通り過ぎちゃいそうなポイントでした笑

他にも関係の深い神様が祀られていました


ご祈祷

一通り回ったあとにせっかくだからとご祈祷もしてきました。
私は人生初のご祈祷。これが神頼みというやつか。といい経験になりました。
儀式の後に八足門を通って普段は入れない本殿の近くに連れて行ってもらいお参りもできました。(写真はNGでした)

これでお参りは終了です!
見どころが多すぎて長居してしまった。


お昼ご飯

思っていたよりも時間が押してしまい、お目当てのお蕎麦屋さんは営業終了に。神門通りならどこかしら入れるだろうと戻ってきたのですが大半のお店が営業終了していました。。

なんとか入れたお店で出雲そばを食べ、違う店でおしるこをテイクアウト。
この日は本当に暑かったので食欲が湧かず、どちらも2人で半分こしました。

最後に出雲大社から徒歩5分くらいの島根県立古代出雲歴史博物館へ。
ここもすごく良かったのですが長くなったので次にしたいと思います。
お付き合いありがとうございました〜!

追記:次の記事もアップしたので見てもらえると嬉しいです▼


いいなと思ったら応援しよう!