自責思考と闘う
気がつくと自分を責めている。
日々悪夢で魘されながら、相手を今更恨んでもどうにもならないじゃないかと、他責にするなんて良くない、と自分に言い聞かせる。
でも、私を傷つけた当の本人たちはきっと、「それを選んだお前が悪い」と私のせいにするんだろうなと思う。
結局は人間、自分の解釈次第なのだ。
そう思うと、自己責任と謳ってきた奴らの都合の良さがわかる。
そしてレッテルを貼っていった無理解な奴らの差別主義を嫌悪する。
他人を思いっきり一度嫌ってみよう。
そこから自尊心を取り返してみよう。
私だって精一杯ちっぽけな人間なりに考えてやってみていたんだ。
言い訳はしてみるべきだ。
そんなの無駄だと諦めてきたから、責任をいつも負わせられてきてしまった。
もっと自分勝手に生きてみよう。
自己嫌悪に苦しみながらそんなことを思った七月最後の日。
いいなと思ったら応援しよう!
