
中学生時代の友達から連絡が届きました
おはようございます、こんにちは、こんばんはnonoです☺️本日もご訪問いただきありがとうございます。
先日、嬉しいことに…中学の頃親しかった友人から、久しぶりに連絡がきました。夢の中に中学の頃の人たちが出てきて、私もその中の一人として出てきたとか…🤭
○久しぶりであり、突然の連絡…
仕事が終わって、家に帰って、お風呂に入って、一休み…LINEでもチェックするかな!と思って開いたところ、連絡が来ていたのです🥺
冒頭で書いたように、夢の中で私にあったことをきっかけに久しぶりに連絡をしてくれましたそうです☺️久しぶりの連絡って本当に嬉しい!!その名も「ねむみさん」!もちろん本名じゃないですが、ここではねむみさんとお呼びいたします。
私の中学生の頃に出会った大切な人→「ねむみさん」
最初は「久しぶり〜!」から始まり、近況報告をしていました。私…自分の生き方を話すと、周りに少しビックリされるんです。
仕事を何年間か続けたのに、辞めて全く違う職種を目指すために、通信大学で勉強していると言う人生。。
家族がいたり、家庭の環境だったり、自分が持つ目標だったり、自分の状況だったり…その他諸々の条件が揃わないと、「仕事を辞める」「通信大学で学び直す」というのは、なかなか踏み出せない一歩だと思います。私は幸いにも踏み出せたわけですが…。そんな話を少しずつしていくと、久しぶり何も関わらずねむみさんの今の状況も話してくれました。
それは、人間関係で起きたことや病気のこと、そして家族のこと、仕事のこと。こんな私にそこまで話してくれて嬉しい気持ちと、彼女が抱いている病気への理解をしたい気持ち、何より彼女の人生を応援したい気持ちが溢れました。
ねむみさんの、話してくれたことやさらに詳しい話は、ブログに書いてあります。よかったら皆さんも読んでみてください。そして私の大切な友人を応援してくださると嬉しく思います👇
○改めて思い知る
ねむみさんとは、中学の頃からの仲です。ねむみさんは、お喋りなタイプではなく話を聞いてくれるタイプの方なので、お喋りな私の話をよく聞いてもらってた気がします☺️そして、心優しい方です。一緒にいるとなんだか落ち着く…そんな感じですね。違う部活に所属していたのもあって、ずーーーっと一緒にいたとか、そうゆう感じではなかったのですが、私にとって忘れられない特別な存在だったのです。
この感情…久しぶりに連絡していたら、再認識したのです〜。なぜだろう、安心するし、応援をしたい、そんな気持ちになるんですよね〜。なぜ今まで連絡しなかったんだろう、とふと思いながら😂そして何か彼女の力になれたらいいな、支えられる存在になれたらいいなと、感じたんです。中学の頃も、ねむみさんに対して同じように感じていました。「支えられる存在でありたい」・・・不思議ですね。
そんな気持ちになれるのは、ねむみさんが素敵な人だから。そして相手のことを考えて一歩下がるようなお人柄。それゆえに傷ついてしまうこともあるのでは…?と思ってしまうほどです😭自分のことを存分に大切にしてほしい…でも性格上難しいのかなぁ??本当に優しい方なのでね。だからこそ、私が支えになりたいのですよね。優しいがゆえに、傷ついてしまったら良くないですから…
○今週…
なんと、今週の木曜日にねむみさんと会うことが決まったんです👀それはもぉ〜楽しみで仕方ないです。そして、この日が実習前の最後のお出かけとなりそうです。気分転換をし、勇気をもらいにいきたいと思います(笑)木曜日を楽しみに、明日からの仕事を頑張ります◎
-nono-
ねむみさんに出会えて感謝。。