
CAというお仕事
今日もこんにちは☺︎
本日はCAのお仕事についてお話ししたいと思います!
▶︎ 楽しいこと
このお仕事やっていて楽しいな〜って思うことは、特にエミレーツ航空は全世界に就航地があるから、色んな国にお仕事で行けることと、色んなお客様、クルーに出会えること。入社して1年半で既に40カ国に行きました✈︎
毎日地球のどこかにいて、この1年半で出会った人の数は莫大?笑 すぎてよくわかりません。一緒に働くクルーも毎回全員初めましてです。そのくらい新しい出会いがたくさんあります。新しい価値観を知れたり、知らない言語に触れたり、毎日飽きないお仕事です☺︎
そして、お客さまにお手紙を書いたり、ケーキでサプライズしたり、自ら考えて行ったことでお客さまが喜んでくれたら、やっぱり嬉しいしやりがいを感じる時だな〜って思います♡
▶︎ 大変なこと
その分大変なことも多いです。時差ぼけという概念がないくらい毎日変な時間に寝ています…。エミレーツは深夜便が多いので、夜中に出て行くとか、早朝に帰ってくることが多いです。眠たくない時に寝なきゃいけないプレッシャーや、眠たいのに寝られないキツさは、いつまで経っても慣れません。笑
自律神経が乱れまくるし、意外と重い物が多いので力仕事だし、保安面の知識もないといけないので毎年テストがあったり。クルーも世界中から集まっているし、お客さまもグローバルで、楽しい面もありつつ、文化の違いで理解が難しい時もあります。
▶︎ 私が思うCAというお仕事とは
この仕事は毎回何が起こるか分からないお仕事だなとつくづく感じます。もちろん機内でお客さまと仲良くなったり、面白いお仕事をやっている方に出会えて色んなお話しが聞けたり素敵な出会いはたくさんあります。
でも、飛行機が遅延して3時間機内で待機したり、飛行中にお客さまが気を失ったり、天気が悪くて乱気流が長時間続いたり、色んな危険にも出会います。そんな中優先するべきことはいつもお客さまの安全で、限られた上空で何ができるかを早急に考えて行動する頭の瞬発力が求められるお仕事だなと思います。
しかも一緒に働くクルーは全員今日初めて会った人で、そんなみんなで協力して問題を解決していかなければいけないので、本当にチームワークが大事なお仕事だと感じます☺︎
実際に働くと、憧れていた時には見えなかった大変なことも多いけど、やっぱり働いてみて、それ以上に楽しいお仕事だと感じます。ふと鏡を見た時、ずっと憧れていたこのユニホームを今自分が着ていることに、今でもこのお仕事ができていることが嬉しく、ありがとう!って思います。
以上、CAのお仕事について今回はお話ししてみました。どんなことが求められるお仕事かを分かっていると、面接も受けやすいんじゃないかなと思います!
読んでくれてありがとうございました♡
Nono