見出し画像

紙の手帳&日記が恐ろしく続かない私がNotion(デジタル)を始めた理由

毎年恒例『紙の手帳フェードアウト』
そこから抜け出すデジタルツール『Notion』

毎年毎年「この手帳なら続けられそう…!」とときめくものを買い、年末まではるんるんと心を躍らせながら準備しているんだけど、だいたい半年もしない間にフェードアウトしていく。

今年はフェードアウト最速スピードの0日で手帳から離れた。
毎年のことだけど、本当に手帳を買う必要があるのか…?と思いながら、11月ごろになると手帳を探し始めるから毎年学習しないなぁと思い返す自分がいる。

さーて、今年は最速フェードアウト記録を更新したんだけど、なんで最速を記録したかというと『Notion』便利さに気づいちゃったから!!!

Notionとは?

とかいって、ご存知の方も多いかもしれないけど、
Notionとは、メモの作成やタスクの管理、データ管理、他にも天気表示やグラフ表示などの様々な機能を持った自分でカスタマイズできるオールインワン型の情報共有ツールのこと。

タスク、Wiki、およびデータベースを統合するマークダウンサポートを備えたメモアプリケーション及びサービス。 同社はこのアプリを、メモ作成、プロジェクト管理、タスク管理のためのオールインワンワークスペースと説明している。

ウィキペディアより

前々からやろうかな〜と思い、昨年のWISHリストにもあげていたんだけどなかなかやるメンタルにならず…。
ようやく年明けに作成に取り掛かることができた(遅)


お借りしたテンプレ

初めは作り方がわからず、誰かの記事を読んだり、やり方を調べたりと時間がかかったけど、ようやく自分仕様にカスタマイズができるようになってきた…!

朝渋時代のお知り合いの
ゆうちゃんのテンプレートをお借りして作ってみました〜!

使用したテンプレートはこちら、
ゆうちゃんありがとう〜!!!



ときめく画面にして思わず開きたくなるページへ

そんな私が「これなら続けられる…!」とやる気満タンになった
自分仕様にできたNotionをチラ見せ。

HOME画面は毎日のTaskやスケジュール、
ふとした時に確認する天気や時計、月の目標など
これひとつあればいいという感じになるようにしてみた。

もうひとつ気をつけたことは
『自分の好きな色合い、画像を挿入する』
『見ていてわくわくするようなときめく画面にする』

ということ!


「すぐ・簡単に・楽しく」の三拍子を揃える

面倒くさがりな私は手帳や日記を開くということも疎かになりがち。
だからこそ
・すぐ書ける!
・簡単に書ける!
・楽しく続けられる!
という三拍子が最低でも揃っていないとやる気にならない。

日記のページ、習慣にしたいことを上に書いて目標が目に入るように…
でも1つ埋まればOKっていう精神だからめちゃくちゃ楽。
実際の日記のページ

月毎にページを作り、行を追加して『開く』を押すと日付と本文を書けばもうそれでおっけ!もう満点!

本文を書くのが面倒だったら、日付だけ書いて『ONの日』か『OFFの日』かその日の予定を書いたり行った運動の内容を選択したり。

たったそれだけの項目を入力するだけでいいし、
書ける日は本文を書けばいい。

そんな面倒くさがりの私のための日記ができた。

紙のメリットがたくさんある!なんて百も承知

紙の手帳や日記のいいところって
『既に日付が書いてあるからすぐに書ける』
『紙の質感がいい』
『書くことで思考整理される』
『イラストなども自由に書ける』
『チケットや写真を自由に貼れる』
というようなメリットたくさん。

メリットがたくさんあるのは、重々承知の上なんや。
わかってるわかってる。

だけどな、なんでか疎遠になっていくんよ…。
思い立った時にサッと書けないことや仕事終わり帰宅後にわざわざ机に向かい合って書く気力が湧かないとことも要因のひとつにある。

だから、書くことは極力少なくてもいいようにするし
ONの日かOFFの日か、
仕事以外の予定を一言書くとか、
運動したらそれを入力するだけとか。

もうそれだけで十分なんよ…。

続かない私だから日付は前もって書かない

もう一つデジタルの方が続く理由が
「あらかじめ設けられた日付ゾーン」がないこと。

紙の手帳はあらかじめ日付が書いてあって、それが書きやすいんだけど…
私にとってあれは「書かないといけない」というスペースに見えてしまって…どこか1日でも白紙で買いていないともうプレッシャーになってしまう。

そんな自分がいやでまたどんどん遠ざかる…。

なので、今回は
あえて事前に日付を書かないことにした。


さて、このnoteを下書きから書き始めて
4日が経ちました!
現在ゆるく続いているので1ヶ月後、その後の変化が楽しみですね〜

これはめんどい!となったら自由に形式を変えられるので、その点も見ながら書いていきます〜!
では!

いいなと思ったら応援しよう!

のの@スポーツグラフィックレコーダー/会社員グラフィッカー
いつもご覧いただきありがとうございます!同時にサポートいただけると泣いて喜んでたぶんあなたのファンになる(かも)。 自分の気持ちを文章で表す、伝えられる人間になるべく、グラレコだけでなくnoteも頑張るので応援お願いします〜!!