日経ネットワークの購読の話
日経ネットワークを3年間の定期購読しています。
ただ、いつから契約したのかさっぱり覚えておらず、これいつ迄定期配送してくれるんだっけ?と思ってました。(ちゃんとメモっときなさいよ。)
日経NW。毎月発行なんですが、2,420円/月で結構お高い月刊雑誌です。
これを1年購読にすると1,833円/月になります。但し一括払い。
これを3年購読にすると1,253円/月になります。但し一括払い。
なので3年にすると約50%OFFくらいまで下がります。
3年購読の場合の一括払いの金額は、45,100円。
こんなん一括払いできるわけない。と思いつつイツカの私は一括払いしていることになる。
現状仕事柄インフラ系に足を突っ込んでいる(知識はほぼ無い)ので、雑誌購読は継続したいものの、次回更新時にポンと45,100円出せる気がしていない・・・。
それで何年何月号から買ったのか調べてみた。
すると、2022/02/28発売号から継続しているみたい。
えーっとつまり。
3年間なわけだから・・・2025年1月号までは配送される。
あと10か月分か・・・。
翌3年分の費用を準備するとして、あと10か月で45,100円用意する必要があるのか・・・。
45,100/10 = 4,510/月
無理だわ。もっと早くから積立しときゃ良かった。
安くなるから一括で3年契約したいけど、一括払いネックだなあ・・・。