![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149543096/rectangle_large_type_2_13b58e945d42b21058354fa5c0943a2d.jpeg?width=1200)
陸橋から花火の話
夏の風物詩といえば、「花火」。
今年も見にいきました。
自宅周辺で、花火大会の花火が見える少し高めの陸橋に。
この日は、この陸橋にとって1年に1度の踏ん張りどき。陸橋にこれほど人が密集するのはおそらく1年でこの日だけ。陸橋からすると、もうちょっと分散して乗ってもらえないだろうか。と言いたくなりそうなぐらい近所の親子連れが集結します。
この日は風も適度にあって、涼しい夜だったので、1時間ちょっとの鑑賞時間も涼やかで心地よいものでした。
5歳児が去年よりもしっかりと花火を鑑賞していたので、思わぬところで成長ぶりを感じたりもしました。ほぼ2歳児は眠気に負けて途中からはグッスリ。
![](https://assets.st-note.com/img/1722721946526-KAwje9zW1h.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722721946495-s8etmuP9iC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722721946551-3RHMV54roN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722721946974-CskdOk08g8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722721947299-AV0GDUB7OF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722721947911-iPKx5aku0T.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722721948281-6kP0qBf7xO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722721948717-48Z3XrrSuG.jpg?width=1200)