セカンド冷凍庫を模索する話
以前も書いた気がしますが、セカンド冷凍庫探しています。
実際調べ始めると「小さいのでいいいから」から「せっかく買うなら大容量のやつがいいよね」に切り替わっています。
ウチの環境とベストの置き場所は、現冷蔵庫配置場所の真横なんですが、隙間が18cmしかない。流石に如何にスリムといえ横幅18cmの幅に収まるニッチな冷凍庫は見当たらない。
「スリム」と謳う冷凍庫はあるものの、大体36cm〜40cmぐらいの横幅は必要そう。(18cmって何入れられるの?って話になりますよね)
なので、そもそも冷蔵庫の横に配置するのは早々に諦めているのですが、かといって潤沢な置き場所があるわけでもないので、「スリム」と謳う冷凍庫に的を絞っています。
この次に課題となるのが「開き方」
上開きなのか、右開きなのか、左開きなのか。
ざっとみる限り「右開き」が多い。特にリーズナブルなものは「右開き」が多いように感じています。
ウチの場合、冷蔵庫の真横の次点で配置できそうな場所で「右開き」の冷凍庫はかなりキツイ。
置けなくはないし、使えなくもないけど、普段の導線を考えると「上開き」か「左開き」の方が圧倒的に使いやすい。
妻が上開きアレルギーがあるらしいので、そうなると「左開き」一択となるわけですが、「左開き」の冷凍庫=両開き(どちらに切り替えも可能)の冷凍庫となるので、製品としては絞られてくる。
冷凍方式で言えば「直冷式」か「ファン式」かで分かれているけど、これも霜取り不要の「ファン式」一択。
だって霜取り掃除結構面倒くさいし、正直やらんくなると思う。(実体験)
結果、今の段階では以下の製品に当たりをつけています。
ポイントは、
・扉の開閉を右開きにも左開きにもできる。
・冷凍方式がファン式
・それなりに大容量(126L)
・冷凍と冷蔵を使い分けることができる(おそらく冷蔵は使わないけど)
・プラズマクラスターはついてるけどどうでもいい。
・シャープの製品(日本人はなんだかんだ馴染みのある会社の製品が好き)
・横幅は40cm超えているけど、収まる範囲(50cm)
まだ実際に購入してはいませんが、購入したら電気代比較なんかもやってみたいとは思っています。