自分のための料理覚書2

・しらたきと牛肉と豆腐のしぐれ煮もどき
冷凍豆腐が肉のようになると聞いてお試し。
しらたきと牛肉しぐれ煮のレシピに、解凍した木綿豆腐を崩しながら加えた。見た目はそぼろ卵のよう。
味は美味しい。食感は高野豆腐に近い。
そもそもしらたきと牛肉がしっかりした食感なので…まあかさ増しには使えそう。
値引き豆腐を冷凍しておいて…という使い方がいいのかもしれないが、あまり冷凍保存をしてこなかったのでいまいち使い勝手に慣れない。

・もみじ饅頭焼き 再
前回は小豆あん、今回は栗あん。
小皿にオリーブオイルをたらし饅頭の両面にオイルをつけてトースターで焼く。
焼き上がったら少し放置。
表面は少しさっくりした食感になり、焼くことによりどら焼きのような香りがする。
これはこれで別の楽しみ方ができてるなぁと思いつつ、やはりかりんとう饅頭ほどのカリカリにはならず。
やっぱり唐揚げみたいにたっぷりの油で揚げないと無理か…。

・チーズクリーム
個包装クリームチーズ1個の半分が余ったので、QBBカマンベール1個とマシュマロ1個を合わせてレンジで600W20秒チン。
すぐに混ぜる。
食べたら濃厚チーズクリームって感じでめちゃうまい。
マシュマロで簡単ゼリーやプリンのレシピがあるので、これもマシュマロと牛乳を少し足して冷やせば一人用チーズプリンがお手軽に出来るのでは?

マシュマロ1つくらいだとスイーツらしい甘さはそんなに無かったので、野菜や肉のディップソースとしてもいけるんじゃないかな…。
それなら砕いた胡桃を足してもいいかもしれない。
甘味にするなら餡子まぜるかのせるかするのもアリかもしれないなぁ…。
モッツァレラとか塩味控えめなチーズだったらチョコも一緒にチンしたり、ココアかけてもいけるかも。

・炊飯器で蒸し野菜
米と一緒に炊くやり方があると知り、試してみる。
さつまいも→洗って皮つきのまま乱切りにしてラップに包んで米の上に置いて炊飯。
ねっとりほっくり仕上がって美味しい。

じゃがいも→洗って皮つきのまま半分にしてラップに包んで米の上に置いて炊飯。
取り出したものを水につけると皮を取りやすい。
こちらもねっとりめでほくほくに仕上がっていい感じだったが、一部少し固いところがあったのでレンジで再加熱。
一個が小さかったので半分にしたが、四つ切りでもよかったのかも?
炊き上がってからすぐに取り出したので、炊飯終了後も少し放置しておいた方がいいっぽい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?