水平思考パズルのウミガメのスープの飲み方~基礎編~
◆前置き
ウミガメのスープとは問題文に対して、参加者がYesかNoで
答えられる質問をし、答えを探っていく水平思考パズルです。
参考サイト:ニコニコ大百科 - ウミガメのスープ
元々はイノクロさんというVtuberの方が生放送でやっているのを見まして
そこから色々調べてウミガメのスープ 出題サイト『らてらて鯖』を知り、
そこのサイトで自分で問題を作って出題するぐらいはまってしまいました。
◆本題
狼狽騒さんというVtuberさんが、クリスマスイブの12/24(月)21:00に
生放送でウミガメのスープをやるのでそれに参加する予定です。
ウミガメのスープは参加者が多いほど
思考の多様性がでて参加者に有利なゲームになります。
何より自分が思いつかない質問が出るのも
その手の質問があったかという感心した気持ちになり
なかなか楽しいです。
という訳で私としてはぜひ参加者が増えてほしいのですが
もしかすると興味はあったけど、
どんな質問をすればいいかわからないという人もいるかもしれません
そこで、そんな貴方にためになるかもしれない
私なりの質問の進め方を書きたいと思います。
*参加者の質問の勢いが強くて質問できない人は単純にゴメンナサイ・・・。
◆その1.答えを当てるのか、もしくは、質問したいのかを決めよう。
当てずっぽうに質問するのはやめましょう。
同じ当てずっぽうでももう少し狙いを定めて質問したほうがいいです。
具体的にはそれが質問なのか?答えを当てるつもりなのか?
を考えましょう。
但し、初回で当てるのはなかなか難しいので
基本的には素直に質問するつもりで質問しましょう。
◆その2.何のための質問か。
質問をしようとなったとき、何を目的とした質問をするかが重要です。
飽くまで私の場合ですが、大体三種類になります。
1.不明点を無くすための質問
例:登場人物の年齢は重要ですか?
2.不明確な点を明らかにするための質問
例:文章中に透明能力という言葉が出ましたが、これは視覚を誤魔化す透明能力ですか?
3.隠れた前提を見つけ出す質問
例:他に重要な人物はいますか?
Ex.メタ質問をする
例1:問題を解く上で重要な要素は全て出ましたか?
例2:この問題はカタカナのみで表すことができますか?
ケースバイケースですが、特に最初の頃の方はピンポイントの質問ではなく範囲が広い質問をした方がよいでしょう。
例えば、カメオは男性ですか?という質問よりは、カメオの性別は重要ですか?の方が結果的に答えに早く近づけると思います。
このあと、その1に戻り、答えが出るまでループします。
なお、少なくとも私はそうですが、初回は答えが分かっているわけではなく
方向性も見えているわけでもありません。
その為、不明確な事や不明点を無くすことに注力しています。
また、質問する際に他の人の質問も見て質問してなさそうなことを
確認の意味で聞くこともあります。
で、一番大事な事ですが、
内心違うんじゃないか?当たり前なんじゃないか?と思っても
人を傷つけるようなものでなければ、質問はためらわないでください。
内心これ違うんじゃないかなぁ?基本っぽい事を聞くのもあれだなぁ
と思いつつも、念のためにした質問が結構重要な時があります。
ウミガメのスープはマジでこれがそれなりにあるので
遠慮なく質問しよう!!
ざっと方法を話しましたが、今一ピンとこない人もいるかもしれません。
そこで次に私が実際に出題した問題を基に質疑応答の形式を
やっていきたいと思います。
水平思考パズルのウミガメのスープの飲み方~実践編~に続く。