![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161627562/rectangle_large_type_2_91bc39cd70244ee4c0bf71ccbcc0679d.png?width=1200)
2歳7ヶ月での七五三記録👧✨
こんばんは、nonomamaです。
今日は先日行った娘の七五三のお話です✨
早生まれのため、
満年齢でするか迷ったのですが
お祝いイベントは早くやりたい性格なので、
今年行ってきました!
イベント前は体調が心配ですが、
なんとか家族3人無事に当日を迎えられ、
お天気にも恵まれて、
良い1日を過ごすことができました!
まずは午前10時にスタジオアリスで撮影。
神社にも同日に行く予定だったため、
先にお宮参りのころから着ている
ラプンツェルのドレス(母の趣味笑)を着て
次に私たち親もレンタルして3人で
お着物を着て和装での撮影という順番でした。
何度か泣いてしまいましたが、
今日はYouTubeいくらでもOKと割りきり、
写真もさすがプロ、
笑顔を引き出してくださいました♪
撮影は1時間20分ほどで終わり、
写真選び。
なるべく早く選びましたが、
着崩れた娘の着物などを直してもらったりもあり
お店を出るまでに1時間ほどかかりました😂
神社でお参りして、写真を撮ったり、
こちらも途中泣いたりはありましたが、
思った以上に下駄を履いて歩いたり、
母がプレゼントしたバッグを持ってくれたり
頑張ってくれて、お参りすることができました。
(最終的には完全に下駄を履かなくなったので、
普段のスニーカーも持って行って正解でした)
節目の七五三を無事に迎えられ、
かわいいドレスや着物の姿を見られ、
素敵な写真がいっぱい撮れ
本当に良い1日が過ごせました!
娘がとっても頑張ってくれたのはもちろん、
一通り終えた後に
ファミレスで遅めの昼食を取ったとき
母もどっと疲れを感じました笑
次は7歳、また成長した娘の姿が楽しみです✨
ちなみに今回着用した着物はこちら。
レンタルも考えましたが、
体調不良や天候によるリスケ、
本当に嫌がった場合来年にもできるよう、
それほど料金もレンタルと変わらないと思ったので
購入しました✨
そして着用後のリメイクもしたくて購入したので、
これから依頼するのが楽しみです♡