![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112086928/rectangle_large_type_2_86e96c45c325e146b4664ee4360c2908.png?width=1200)
きくらげナイトバトル01 レポート
7/13 記念すべき第一回目を迎えました、きくらげナイトバトル。バトロコ高田馬場で開催です。
11名の方にお集まりいただきました。
デッキ名を控えていなかったので、一部の方のデッキ名が正式なものではないです、すみません。次回から改善します。
Aグループ
勝利賞:ロロたんぬさん
ジュナイパーexが使いたかったデッキ
【イベント結果】
— ロロたんぬ🦃 (@Lolo_Tannu) July 13, 2023
本日の #きくらげナイト
ロロたんぬは3-0でした。
使用デッキ→ジュナイパーex
コメント→フェザーアロー強い!
ストライクのスペックがまあまあ優秀です。
ありがとうございました!
詳しくはALTから。 pic.twitter.com/vm3svjcz2q
マスカーニャexのブーケマジックで、ジュナイパーGXのフェザーアローを再現してます。
2進化2種もトレンドを先取りしてていいんじゃないでしょうか。
デッキ賞:じゃこ。さん
ラッキーボーナス、君は誰でサイドを取る?デッキ
#きくらげナイト
— じゃこ。 (@cnfstd) July 13, 2023
「ラッキーボーナス、君は誰でサイドを取る?」
デッキ賞いただけました〜✌️
ポケモンカードの基本に倣ってサイドをたくさん取りたいデッキでした!
ジラーチ・クロバット・ヤドラン 君はどのポケモンでサイドを取る? pic.twitter.com/3wa3FrMzqB
ヤドラン、クロバットなどサイドを特殊に取るタイプのカードが多く、そこにラッキーまで入ってる、決まると一気に局面が変わるので最後まで結末がわからないデッキです。
だめいぬさん
ポケスペ読んでればわかるよね!デッキ
#きくらげナイト
— だめいぬ@殿レボ (@Dameinu_poke) July 13, 2023
『ポケスペ読んでればわかるよね!』
なんでキュウコンが入ってるかもわかるよね???ね??? pic.twitter.com/mQ12ifmQe6
ポケスペ読んで無いので分かりませんでした()
分からないですが、151のパックの特色をうまく使っているのではないかと思いました。
YuUさん
カイリキーはYuUをかなしませまいともちこたえた!デッキ
カイリキーいっぱいこんじょうで耐えてくれました☺️ pic.twitter.com/rHIGw3AvDh
— YuU (@PcgYuu) July 13, 2023
コインが表ならHP10で耐えるこんじょうのカイリキーとコインが表ならサイドを取られないくだけるけっしょうのキラフロルで耐久力マシマシのデッキです。
Bグループ
勝利賞:さーきっとさん
ギャラドスイワーク(釣りデッキ)
第1回 #きくらげナイト に参加してきました!
— さーきっと (@sirkit_p) July 13, 2023
ギャラドスで山を削っていかりを溜め込み、最後に大物をトラッシュから釣り上げてなだれこみます。
キバナで水エネルギー加速+リバーサルサーチ→手貼りではかいこうせんも宣言できて見た目以上にパワフル💪
戦績2-1でいっぱいサイド取って勝利勝GET! pic.twitter.com/XQqqmsDTPm
最初ギャラドスで自分の山トラッシュしてばっかりで何してるのか分からなかったんですが、釣りざおミモザでポケモン戻して、イワークのどっすんなだれが強かった。メタモンからコイキングのワザ撃てたり小ネタも多し。
デッキ賞:まっつんさん
ミュウ単デッキ
#きくらげナイト
— まっつん(カードゲームアカ)チームバチュル (@mattunpokeca) July 13, 2023
参加してきました!ミュウ単ゲノムハックです!
相手の技しか使いません!
入ってるトレーナーズが、全て「ポケットモンスター赤・緑に登場した物や場所、人物」で出来上がってます!だいぶこだわりました!ゲームにエネルギーなんて概念ないってエネルギー全部抜かなくて良かった… pic.twitter.com/xjzCkuHexE
ミュウ単ですが、モンスターボール、オーキドはかせ、サイクリングロードなど赤緑にあったアイテム・人物で統一したデッキです、へんしんを使えるのはメタモンとミュウだけでしたね。
デッキ賞:Fさん
ピカチュウポケカカカカポケポケカカチュウチュウex!!デッキ
#きくらげナイト
— F∈(⊙Θ⊙)∋ (@Stunfisk_Usopp) July 13, 2023
ピカチュウポケカカカカポケポケカカチュウチュウex!!デッキ⚡
デッキ賞頂きました😆!このCMを歌いたくてずっと騒ぎながら楽しく対戦させて頂きました〜きくらげナイトありぎょとう∈(⚡Θ⚡)∋!! pic.twitter.com/KRDocwReqL
ピカチュウいっぱいデッキです。ぼっちぼろまるの歌がずっと流れて盛り上がってました。実はふつうに強いピカチュウex、落とせサンダーも併せてお聞きください。
ゆめいろさん
ゲッコウガ単デッキ
#きくらげナイト
— ゆめいろ🌺8/5ふらだりや_8/20クイボ_8/22ゆめりっく (@yume0154tcg) July 13, 2023
イラコンゲッコウガが進化できるようになってうれしい🐸
ゲッコウガ単で初参加しました!
たのしかった! pic.twitter.com/sXJaF4qBOU
ゲッコウガいっぱいデッキです。
ゲッコウガも種類が多いですね、なぜか先行してゲッコウガだけリリースされていましたが、スターターにケロマツが居たのでようやく使えます。
Cグループ
勝利賞:ヤナギブソンさん
マインドスキャ〜ンデッキ
第1回 #きくらげナイト
— ヤナギブソン (@yanagibuson77) July 13, 2023
「マインドスキャ〜ン」で参加しました
ズバットのまるみえエコーやスナッチアームで相手の手札を確認して、スナイプファングでキーカードトラッシュしたり、とこやみでグッズロックしかけて最後はダイジンライで一掃します
ギミック機能するよりも単体パワーが高すぎた pic.twitter.com/EhFhWVWhCg
ズバットのまるみえエコーから、スナッチアーム、レントラーV、ジュペッタexで多方面のロックが選択可能なデッキです。ヤナトイナイトの時からロック系をよく使ってた印象です。
デッキ賞:りっく36!
クラクラズッキュンキッスデッキ
#きくらげナイト 主催の一部だけど枠があったので参加しました!
— りっく36!⚡️08/22ゆめりっく_ 08/27 3歳児ポケカ_ 08/31きくらげ (@RICK36i) July 13, 2023
デッキ賞もらった〜ありがとう〜
クラクラさせてズッキュンキッス😘するデッキ,ちょっと改造したりして楽しくして持っていきました!
ポケモンカードたのしい!!! pic.twitter.com/6FfzXtvycG
フシギバナのクラクラキャッチャーから、ルージュラのズッキュンキッスするデッキです、ふつうに強いと思います。
へるぺらーさん
変身マメバッタデッキ
初回は変身マメバッタでした
— へるぺらーIII世 (@herupeler) July 13, 2023
前回はベルトで変身するオーソドックスなスタイルでしたが、今回はバンドで変身するアマゾンスタイルです
次は何を使おうかな〜#きくらげナイト pic.twitter.com/Yt37W7WtQD
バンド巻いたエクスレッグがキックするデッキです。
残念ながらマッチングの妙で、なかなか活躍しづらかったみたいです、おのれディケイド。
めぐみさん
エリカのドラメシヤデッキ
#きくらげナイト バトル01
— めぐみ (@3itm) July 13, 2023
デッキ:エリカのドラメシヤ(めう)
すたんだーどれぎゅれーしょん?
っていうのであそびました。
スタンダードデッキとは違うんですか??
初回荒らししました、
また余地があれば滑り込みます。
おやすみなさい🟤🌙 pic.twitter.com/MFhRHKSiei
飛び入り参加、基本はフュージョンですが、ドラメシヤのまとわりつくで逃げロックLOができます。そのためにシマボシやエール団が入っているのが特徴ですね。
ご参加ありがとうございました、
次回は8/31、お待ちしております。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfiQLVjYsN7U8I_tBPnW_TkEHue1aeN0JNY3A1XyrK1CEg_5A/viewform