![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16770902/rectangle_large_type_2_bc36788797553ef7ba2d369a05a28538.jpg?width=1200)
青ラメの暴力を受けてください
青ラメの暴力
まさか私が青に魅了される日が来るとは
ハイライトの青色?ありえないw
え?私?青?似合わないw
寒色系むりっしょw
と言っていた私をぶん殴ってくれ。
彼に青色似合うと思う!と言われてから
青を使ってみたら、何と思いの外似合う
自分では似合わない似合わない!と思っていても、
人は時に私に似合う意外な色を教えてくれる。
ありがとう彼よ。感謝したい。
さて、今日はわたしが好きな
青たちの紹介をしたいのだ。
先日購入した kaleidos makeupのハイライト sky walker. おっきい青ラメが特徴のハイライト。
青ラメをうまくカメラが認識してくれないのがストレスだったので黒のアイシャドウの上から塗ってみた。
伝わりますよね。言わずとも。
ハイライトとしてはラメが大きすぎると言う方もいらっしゃると思います。が!が!がー!アイシャドウとしても全然使えるのでオススメなのです。
目が出てくるので注意してくださいネ。ここから先何度も出てくるので苦手な方はリターンください。
これはハイライトとしてチークボーンに塗り、黒目上に塗布した時の。やはり肌色の上での青はカメラが認識してくれない。けど肉眼で見ると青のキラキラたっぷり❤︎
他の青ラメは。
Bh cosmetics の duo light highlighter palette
ピンクなんだけど顔に塗ると青っぽくなるものと、パープル寄りのブルー?と言っていいのかしら。(もはやほぼパープルなのだけど)
これはパープルブルーを黒目上に載せたもの。
写真よりずっと青っぽく見えるのよ、肉眼では
こんな感じだったり。
可愛くない?
さて次は
Huda beauty winter solstice
こちらも青ラメの暴力ですが。
青ラメハイライトって、顔に乗せると割と透明感が出るので量を調節してのせるといいよね
ふわぁ、まだまだglassbullとか書きたいことは山ほどあるけれど眠たくなったので、また今度ね