どうしていま言うの〜〜〜💢💢💢

4月も後半、もうすぐGWですね!!何か予定がある人も、何も予定がない人も、なんとなくワクワク、なんとなくソワソワなのではないでしょうか??かくいうnonoは、何も予定がない人ではありますが、何も予定がないということは、何でも予定できるということなので、思いつくままの時間を楽しめたらいいなぁと思っています。

さてさて先日、スーパーで買い物をしていた時、あれあれぇ〜??と考えさせられる場面に遭遇しました。通常は、メモ片手に必要な物のみパパッとカゴに入れるがnonoの買い物スタイルなので、周囲の方の言動が気になったりとかは殆どないのですが、やはりそこは「対子ども」だったということでアンテナが敏感に反応したようです・笑。

買い物中盤と思われるママに、就学前と思われる男の子が「トイレに行きたい」と言ったことに対して、「どうしていま言うの~~~💢💢💢」と怒っていました。nonoも2歳ずつ違う3人の子育てをしてきましたので、「どうしていま言うの~」というママの気もちもよくわかります。が、トイレトレーニング中は「トイレに行きたくなったらちゃんとママに教えてね」「よく教えてくれたね、えらい!えらい!」って言ってたじゃ~んという子どもの気もちの方がママの気持ちよりも、もっともっともっとよくわかってしまうのです。

トイレトレーニングが確立した子どもに、いつまでも「教えてね」「えらい!えらい!」はないと思いますが、「どうしていま言うの~」と怒るのではなく、買い物前にママが声掛けをしていたのであれば「あのとき行けばよかったね」と叱る!買い物前にママが声掛けをしていなかったのであれば、「買い物の途中で行かなくていいように、今度からは買い物の前に行こうね」と伝える!がベストかななど思ったりしています。

ちなみに「『怒る』は、感情的に自分のイライラや怒りをぶつけるもの、『叱る』は、相手のためを思いアドバイスしたり注意したりするもの。」とありました。『怒る』と『叱る』の違いを認識して、それを意識して子どもたちに向き合うことは、幼稚園・保育園はもちろん小学校以降の教育現場においてはとても大切なこと。ということは言うまでもなく、それら全ての土台である家庭、家庭での子育てにおいても、とてもとても大切なことだと思うのです。

このGW,、私の大好きな子どもたちが、『怒る』と『叱る』の違いを認識して、それを意識して向き合ってくれるパパママと、笑顔いっぱいの時間をた~〜〜っぷり楽しんでくれたらいいなぁ~と思っています。ねっ!Lara!(←今、nonoの膝の上で、いびきをかきながら寝ているワンコ🐶)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?