プルアップが本当の意味で重要だと感じる理由
こんにちは、ノ二ーです。
最近、年齢を重ねるごとにプルアップを多用する事が多くなりました。
一回り年齢が下のプレイヤーとやっていくには、運動能力では勝てません。そんな時、プルアップの重要性に気づきました。
プルアップとは
プルアップとは、日本語で「引き上げる」という意味で、バスケではドリブルをしてから素早くストップ&ジャンプシュートするスキルです。
プルアップジャンパーとも言います。
プルアップの重要性とは
駆け引きの幅が広がる
ドライブがしかけやすくなる
何よりディフェンスが嫌がる
①駆け引きの幅が広がる
1on1の時にいつでもシュートが打てる状態であれば、ディフェンスは常に構えてないといけません。
間合いもそれなりに詰めてないと打たれてしまいます。
とはいえ、詰めすぎるとドライブされるのでディフェンスにはたくさんの選択肢ができてしまいます。
こうなると、駆け引きする際にオフェンスがかなり優位に立つ事ができます。
②ドライブがしかけやすくなる
先ほどの「駆け引きがしやすくなる」と同じ部分がありますが、シュートが入れば間合いを詰めてディフェンスをしないといけない状況になります。
そうなるとシュートフェイク、シュートへジなどが強力になってきます。
そうなってくると、スピードやクイックネスは不要でドライブがしやすくなります。
若い子と運動能力の差があっても、そういった所で勝つ事ができます。
③何よりディフェンスが嫌がる
僕は、プルアップが得意スタイルでここからプレイを作っていきます。
ディフェンスにとってドライブが早いやつより、プルアップが得意なプレイヤーの方が嫌だと思います。
その理由は、ディフェンスからしてみれば、いつ打ってくるか分からないし、シュートがクイックならブロックしにくいし、シュートへジにはかかりやすいし、かと言ってそれを意識しすぎると動けなくなるしで、本当に嫌って思ってます。
個人的見解ですが、僕はこれこそおじさんの生きる道だなぁと思ってます(笑)
まとめ
1on1だけではなく、試合中においてプルアップは持つべきスキルなので、ひたすらに練習する事をおすすめします。
その理由はこれまで説明した通りですが、非常に強力であり、これができるかできないかでディフェンスにとっても心理的に変わってきます。
NBAでもエース級のプレイヤーはプルアップが非常に上手なので真似していきたいところです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。